mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

中西ランドに垣原綾乃が出演

2014年07月31日 | MC綾乃(元バクステ外神田一丁目)


新日本プロレスの中西学選手の番組「中西ランド」に
バクステ外神田1丁目のかっきーこと垣原綾乃が出演しております。


#76-1「アイドル育成カフェ?小島さん又君が一番てホンマに!!あれ?この子まさか( ; ゜Д゜)」


#76-2「アイドル育成カフェ?小島さん又君が一番てホンマに!!あれ?この子まさか( ; ゜Д゜)」


#76-3「アイドル育成カフェ?小島さん又君が一番てホンマに!!あれ?この子まさか( ; ゜Д゜)」



#76-2の途中から、#76-3に出演しておりますので
良かったら全部ご覧くださいませ。


中西学選手、小島聡選手、ありがとうございました!




【ご報告】安芸戦士メイプルカイザーさんとコラボイベント

2014年07月31日 | イベント報告


キャンピングカーで回ったイベントツアーご報告の続きです。


7月21日(月・祝)は、広島の呉ポートピアパークで開催の14周年記念イベントで
安芸戦士メープルカイザーさんとコラボさせていただき
ミヤマ☆仮面とクワガタ忍者のスーパークワレスを開催させていただきました。



会場の裏はすぐ海です。



ミヤマ☆仮面とクワガタ忍者も大喜び。


食べ物屋さんをはじめ、たくさんのブースがあり、まるでお祭りです。



メープルカイザーさん、発見♪


お子様達とふれあっております。


この日は猛暑で、焼けるように熱い日差しでしたが、さすがヒーローですね。



メープルカイザーさんに携帯ストラップを頂きました!


早速、みんなで付けましたよ♪



さて12時からは、まずはミヤマ☆仮面とクワガタ忍者のステージです。



本当に暑いので、前の日陰のところにぎゅっと詰めて入ってもらいました。



後ろには、テントを張ってくれていて、イスに座りながら観ることもできます。



みんな元気に参加してくださいました。


その後には、安芸戦士メープルカイザーさんのステージショーです。


さすが広島のご当地ヒーローだけあって、子どもから大人まで大人気です。


夫婦漫才のようなトークあり、歌あり、ヒーローショーありで、とても楽しいステージでした。




そして、最後には夢の共演です。



左から、クワガタ忍者・ミヤマ☆仮面・Dr.ジャバードさん・安芸戦士メープルカイザーさん。


子ども達と豪華な賞品がもらえる楽しいゲームを行ないました。



勢ぞろい!


とても暑い日でしたが、海風がさわやかで、とても気持ちの良い公園でした。


みなさま、本当にありがとうございました。




夜は、メープルカイザーさんに美味しいものをご馳走になりましたよ♪



私はガッツリ食べたかったので、エビフライにしました。男子か
(ちなみに、ヒーローたちはお刺身御膳みないなものを食べておりましたよ。)



海老がめっちゃ大きいし、タルタルソースが最高!



手羽先。肉食女子か



最後は、ストロベリーパフェです。
スイーツ女子かって、これはあってますね



ご馳走様でした!


メープルカイザーさんには、本当にお世話になりました。


ありがとうござました。


また10月のヒーローショーでお会いする予定ですので、楽しみです。




ここで3日間にわたるイベントが、ひとまず無事に終了いたしました。


全て初めての会場でしたので、とても心配ではありましたが
ものすご~く歓迎して頂き、また大盛況で盛り上がりましたので
心からホッといたしました。


この後は、島を渡って、いよいよ四国にまいります。


キャンピングカーでのイベントツアーの旅は、まだまだ続きますよ♪



【ご報告】第6回世界のクワガタカブトムシフェアでイベント

2014年07月31日 | イベント報告


キャンピングカーで回ったイベントツアーご報告の続きです。


7月20日(日)は、兵庫県揖保郡にあります「あすかホール」で開催の
BIGHORN様主催 第6回世界のクワガタカブトムシフェアで
ミヤマ☆仮面とクワガタ忍者のスーパークワレスを行ってまいりました。



とても広ーいステージですので、クワ忍のアクションも十分出来ますね。



オープンしたところです。長い行列ができておりました。



生体展示や


標本の展示もありました。



会場の様子です。


私もぐるっと回ってみましたが、とってもお手頃価格が多く
くじやゲーム、標本作りなどもあり、お子様が楽しめる空間でした。



ミヤマ☆仮面とクワ忍が出てくる前の、私 mc mika の説明も
みんな真剣に聞いてくれておりますね。



ミヤマ☆仮面登場。



スーパークワレス。



みんな真剣な眼差し。


バトルが始まったら、みんな元気に応援してくれました。


ミヤマ☆仮面とクワガタ忍者のステージショーの後は
BIGHORNさまが、抽選会を行なっておりましたが
大きなヘラクレスをはじめ、豪華な賞品ばかりで
こちらもとても盛り上がっておりました。



お弁当も超豪華で美味しかったです。


参加してくださったみなさま、ありがとうございました。


みなさんとても元気で、私たちも楽しかったです。


そしてBIGHORNさま、関係者のみなさま
大変お世話になり、ありがとうございました。


また来年も、どうぞよろしくお願いいたします。




イベントが終わった後は、本当は姫路城を見に行きたかったのですが
あまり時間がないので、広島へ向かいました。


この日は温泉には入れませんでしたが、SAにあるコインシャワーを利用いたしました。


最近ではこういったサービスが充実しているし
女性のほうは、オートロックで貸切ですので、とても安心です。


しかも、広くてきれいなので、ゆっくりできて嬉しい♪




キャンピングカーでのイベントツアーの旅は、まだまだ続きます。。。



【ご報告】静岡で標本展示&くわかぶプラネットさんでイベント

2014年07月31日 | イベント報告


おはようございます。


昨日は久しぶりに我が家に帰りましたので、イベントの片付けや大量の洗濯
そして、留守の間にたまっていた事務仕事などをしておりました。


約2週間お世話になったキャンピングカーも、心を込めてお掃除しました。


外は暑いのですが、家の中は涼しくて、吹き抜ける風が心地よいです。


また明日から、イベントが3日間続きますが
ツアーで回ったイベントのご報告をしていきたいと思います。



まずはじめに、7月19日(土)20日(日)に静岡県で開催された
南アルプス国立公園指定50周年記念事業子どもフォーラム 静岡大会で
ミヤマ☆仮面とクワガタ忍者が、南アルプスにちなんだ昆虫標本を展示しました。





1つ1つお見せできないのが残念ですが、とても面白い構成で作られていて
堅苦しくなく、お子様でも楽しく標本を見ることができます。


いつか機会がございましたら、多くの方に見ていただきたいです。


スケジュールの都合で会場にはおりませんでしたが
ミヤマ☆仮面とクワガタ忍者からメッセージがありました。








会場では、ミヤマ☆仮面のDVDも流れていましたよ。



会場で展示設営をした後、ミヤマ☆仮面がUインター時代に
お世話になっていた方のお店に連れて行っていただきました。



のっけ家さん♪


独自のルートで、とてもお安く美味しいマグロが食べられるのですよ。







最高に美味しかったです!


ご馳走様でした。



その後は愛知県に向かい、翌日19日(土)は愛知県知立市にあります昆虫ショップ「くわかぶプラネット」さまで
ミヤマ☆仮面とクワガタ忍者の昆虫イベント「スーパークワレス」を開催してまいりました。





店内は広くて、新しくてきれいです。



写真の左側には、休憩コーナーや自販機、トイレがあり、女性でもゆっくりできますね。



ミヤマ☆仮面とコラボした、ニジイロクワガタの幼虫観察ボトルもありました。



標本もいっぱい。



あっ、仮面ライダーフォーゼを見つけました。



たくさん豪華なプレゼントがあり、お子様方も喜んでくださいました。


夏休みの自由研究もお手伝いしてくださると言うことですので
ぜひ、愛知県のみなさま、くわかぶプラネットさんに足をお運びくださいね。


お店の向かいに、駐車場もございます。


くわかぶプラネット

愛知県知立市鳥居3-2-7

0566-84-5617




そして、その後は、兵庫県に向かいます。


途中で高速を降りて、ナビを頼りに温泉に行きました。


細い路地をずーっと入っていくと、温泉の近くまで来ましたが
道が細すぎて、キャンピングカーでは辿り着けません。


どうしよう・・・と思っていた矢先に、女神が登場しました。


「温泉ですか?ここに停めていいですよ。」


ということで、お言葉に甘えて駐車させていただきました。



こんな感じです。なんだか風情があります。



後ろに回ったら、御神木と書いてあります。



その先に、階段が見えました。


どうやら女神がおっしゃるには、神社があり、そこを抜けても温泉に行けるそう。


ならばと、早速行ってみました。



階段を上がったら、大きな鳥居。



立派な神社がありました。


パワースポットのような、神聖さを感じます。


お参りした後、温泉に行きましたが、地元の方しかいないような素朴で心休まる温泉でした。




温泉の後は、兵庫県揖保郡に向かいましたよ。



まだまだ、キャンピングカーでの旅は続きます。。。


【ご報告】町田市で夏休みエコイベント

2014年07月29日 | イベント報告
約2週間にわたるキャンピングカーでのツアーから、無事帰宅いたしました。


ちょうど梅雨明けと重なったためか
広島から、大三島、愛媛と、真夏日が続き
焦げるような日差しに、日焼け止めを塗っていたにもかかわらず
実は、腕や手の甲に湿疹ができて赤く腫れてしまったほどでした。


あまりの暑さに、普段は飲まないスポーツドリンクをたくさん採り
熱中症や夏バテなどにはなりませんでしたが
みなさまは、大丈夫でしたでしょうか。


今日はだいぶ暑さが落ち着いている気がしましたが
久しぶりに我が家に帰ってまいりましたら、なんと涼しいこと!


窓を開けていたら、寒くて閉めたほどです。


今日が特別涼しいのか、我が家は山だから涼しいのか。。。


まだまだ夏は始まったばかり。


体調に気をつけながら、この夏を満喫したいですね。




さて、本日は町田駅の目の前にある109の7階で
町田市の夏休み子どもエコ学習「ミヤマ☆仮面が今年もやってくる!!」
に出演してまいりました。


今年で3年目になります。


約50名の町田市のお子様が参加してくださいましたが
本当に本当に元気いっぱいで、関係者の方々も驚くほどでした。





エコを学んだり、楽しく体を動かしたりしましたよ。


立派なステージと音響と照明がありましたので
クワガタ忍者の登場もかっこよかった!!


お子様方が口々に、「クワ忍すご~い!!」と言って
目を輝かせておりましたね。


とても楽しい1時間でした。


参加してくださったみなさま、どうもありがとうございました。


町田市の関係者のみなさま、大変お世話になりありがとうございました。


また来年も、よろしくお願いいたします。




その他のイベントの様子は、また明日アップしたいと思いますので
良かったら、ご覧くださいね。



そして、また明後日からイベントが3日連続ございます。



【相模川ふれあい科学館】

●日時:2014年8月1日(金)
13:00~

●会場:相模川ふれあい科学館(神奈川)



【箱根強羅公園】

●日時:2014年8月2日(土)
11:00   14:00

●会場:箱根強羅公園(神奈川)



【ジャンボエンチョー富士店】

●日時:2014年8月3日(日)
11:00  14:00

●会場:ジャンボエンチョー富士店 資材館前(静岡)




ぜひお近くで開催の際には、遊びに来てくださいね。

ありがとう徳島県

2014年07月27日 | おでかけ
徳島県での2日間のイベントが無事終わりました。


昨日は、新町ハッピー四国ステーションでのイベントが3回
そして本日は、新町ハッピー四国ステーションで2回と
眉山山頂での徳島YEG様でのイベントでした。


ミヤマ☆仮面のイベントをはじめて9年目になりますが
四国でイベントを開催するのは初めてで、大変嬉しいことでした。


フクタレコードの福田さんには、15年ぶりの再開でしたが
大変お世話になり、本当にありがたかったです。


イベントの様子は、また帰りましたらゆっくりアップさせていただきます。


今日は、眉山山頂のイベントの後、BBQをご馳走になりました。


風が心地よく、とても気持ちが良かったです。


また火曜日には、東京・町田でエコイベントに出演いたしますので
名残惜しいのですが、四国を後にします。


写真は、明石海峡大橋です。


いつもフェリーから見ているのですが、とても夜景が美しいです。

お絵かき水族館

2014年07月27日 | おでかけ
東新町アーケードにあるにゃんふるというカフェで
お絵かき水族館が開催されているので、行ってみました。





子ども達がお絵かきしたお魚が、大きなスクリーンで泳ぐのです。





お魚をタッチすると動いたりするのですよ♪


とっても面白いです!


子ども達に、大人気ですね。


8月24日まで開催しているそうですので、ぜひ徳島のお子様たちに体験していただきたいです。