マグソクワガタを使ってアクセサリーを作ってみました。
先日マグソクワガタを採集して大事に飼っていたのですが天国に召されたので記念に樹脂標本にしようと思い、せっかくなので可愛くアクセサリーにしてみたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9b/e0ac10b3a817c93a2d13c28366ab9b2b.jpg)
紅という名前の山アジサイのきれいなピンクのドライフラワーとパールを入れたら、マグソくん(多分オス)がますます可愛くなりました。
自分で採集して思い入れのある昆虫たちを、こうやってアクセサリーにして身につけたり飾ったりするのも良いかもですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/df/03eaf8d8e2249f8dc12b1fb58aa85fbd.jpg)
はじめてUVレジンに挑戦してみましたので、気泡が入ってしまったりとまだまだ完成度は低いのですが、大切な思い出の品になりました。
レジンのアクセサリーは、これからどんどん制作していきたいと思っています。
昆虫アクセも色々作ってみたいです♪
垣原賢人オフィシャルホームページ
ミヤマ☆仮面(垣原賢人)オフィシャルブログ
先日マグソクワガタを採集して大事に飼っていたのですが天国に召されたので記念に樹脂標本にしようと思い、せっかくなので可愛くアクセサリーにしてみたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9b/e0ac10b3a817c93a2d13c28366ab9b2b.jpg)
紅という名前の山アジサイのきれいなピンクのドライフラワーとパールを入れたら、マグソくん(多分オス)がますます可愛くなりました。
自分で採集して思い入れのある昆虫たちを、こうやってアクセサリーにして身につけたり飾ったりするのも良いかもですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/df/03eaf8d8e2249f8dc12b1fb58aa85fbd.jpg)
はじめてUVレジンに挑戦してみましたので、気泡が入ってしまったりとまだまだ完成度は低いのですが、大切な思い出の品になりました。
レジンのアクセサリーは、これからどんどん制作していきたいと思っています。
昆虫アクセも色々作ってみたいです♪
垣原賢人オフィシャルホームページ
ミヤマ☆仮面(垣原賢人)オフィシャルブログ