mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

名古屋旅めし

2023年09月28日 | おでかけ
ちょっとバタバタしておりましたら、日にちが開いてしまいました
すみません

10月のイベントの準備をしたり、ご注文いただいたエプロンを作ったり、プライベートでもちょっと忙しくしております






前回のキャンピングカーでの名古屋旅の様子をレポートします


まずは高速で名古屋を目指します

岡崎SAでお昼休憩です
岡崎はフードコート的なものが意外とお高いです

そこで、和食のファミレス的なかごの屋に来ました




麺と丼が選べて、平日だと1,380円が1,000円とお得です
私はざるきしめんと天丼にしました
他にも蕎麦とかネギトロ丼とか牛丼とか魅力たっぷりです
きしめんは腰があってシコシコだし、天丼もちょうど良い量で大満足でした

若い人が頼んだステーキ定食も、かなり良かったのでおすすめです





お宿は、ルートイングランディア東海です
駐車場が広いのでキャンピングカーも楽々停められるし、温泉もあるし、お部屋も細かいところが快適で最高でした
細かいところって何って感じですが、ベッドの硬さとか、テーブルの位置とか、コンセントの位置とか、テレビの角度が動かせるとか、その他もろもろです
本当にベストなお部屋です
隣接でスーパー、ドラッグストア、スポーツジムなどもありますので本当に便利です






8階なので眺めも最高でした



ホテルのレストランで夕食



豆腐サラダ
豆腐がゴロゴロ入っていて大満足な1品




名古屋に来たら手羽先ですよね




美味しゅうございました





朝食がまたすごかったのです
1日目
塩焼きそばとか、海老シュウマイとか、鶏肉のトマト煮とか、手作り豆腐とか、もう朝から豪華で最高です





2日目は、海老の蒸し物とか、ポテトもちとか、肉団子とか、おかわりしましたw
手作り豆腐はもちろん、具沢山のお味噌汁が最高でした
ロビーにあり、セルフでいただけるドトールのコーヒーも美味しいです


よく食べて、ハードなスケジュールを乗り切りました


名古屋の旅をご紹介しようと思いましたが、ほぼ食事でしたね笑

食が一番ということでww




10月11月と、キャンピングカーでの旅が多くなりそうです

またレポートいたします




【ご報告】名古屋キャンピングカーフェア2023Autumnでステージショー&闘う昆虫展

2023年09月13日 | イベント報告
2023年9月9日(土)10日(日)とポートメッセなごやで開催された名古屋キャンピングカーフェア2023Autumnでステージショーに出演と闘う昆虫展を開催してまいりました


名古屋キャンピングカーフェアに出演するのは数年ぶり、そして名古屋で闘う昆虫展を開催させていただくのは初めてということで、気合が入ります





オープンの様子です





会場内はご来場者様で賑わっております




私たちにキャンピングカーをご提供してくださっているナッツRV様
一番大きなブースです





軽のキャンピングカーもかっこいいですね





さて、ステージ前で開催させていただいた「闘う昆虫展」の様子です
とても良い場所をご提供くださり感謝ですね





昆虫漫画家・藤見泰高先生の作ってくださった塗り絵コーナーが大人気です





とにかくたくさんのお子様連れのファミリーの方がお越しくださり、嬉しいですね


塗り絵を見せてくれたお友達の作品をご紹介いたします




ちょうちょもカラフルに綺麗にぬれていますし、周りに絵も描いてくれて楽しそうですね




自慢げに見せにきてくれた弟くんの作品です
ピンクのところが素敵ですね



そのお姉ちゃんの作品です
とても丁寧に塗ってくれていますね




可愛い男の子も見せにきてくれました
許可をいただきまして、可愛いお顔も載せさせていただきます




こちらは、オオクワガタふれあいテントです
たくさんのオオクワガタと遊べるって、夢見たいですよね



クワガタ小僧の人形にそっくりな少年を発見!
お写真を撮らせていただきましたが、本当にそっくりで驚きました
スクスク育ってほしいですね



それでは、ステージの様子です

今回も、キャプテンスタッグさんの最新で豪華な商品をプレゼントいたしました





9日(土)の様子です
土曜日でしたが、立ち見の方がいらっしゃるくらいたくさんの方がお越しくださいました




10日(日)は、さらにたくさんのお客様がお越しくださって、しかもこの後のステージに須田亜香里さんとかほなんさんが出演するとあって、盛り上がりも最高でしたww
ありがとうございます

今回、MCがご紹介する説明が長くて申し訳なかったですが、みなさん温かく応援してくれて嬉しかったです
2日間、最高の日々でした

お越しくださった皆様、スタッフの皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました
またどうぞよろしくお願いいたします



お弁当も美味しかったのでご紹介します


1日目
カツとか鶏肉とかサバとかタンパク質が多いし、ナスもジューシーで美味しかったです♪




2日目は、エビフライが2本もあるし、合鴨が贅沢だし、とり天も大きくて最高でした


本当に楽しかった2泊3日でした


また、名古屋旅の様子をご紹介いたしますね


【お知らせ】名古屋キャンピングカーフェア2023で「闘う昆虫展」&ステージショー出演

2023年09月07日 | お知らせ
2023年9月9日(日)10日(月)に「ポートメッセなごや」で開催の
「闘う昆虫展」&ステージショーに出演することになりました





会場の見取り図です

ステージと「闘う昆虫展」はすぐそばなので、分かりやすいですね。

「闘う昆虫展」の内容は、
・世界のクワガタ・カブトムシにさわってみよう
 (ヘラクレスやニジイロクワガタ、スマトラオオヒラタクワガタなどに触れます)
・オオクワガタふれあいテント
 (テントの中にいるたくさんのオオクワガタと遊べます)
・展示コーナー
 (闘うをテーマにした立体標本や、平面標本、その他にも見応えある面白い展示があります)
・映像コーナー
 (昆虫の素晴らしい映像で、目が釘付けになるでしょう)
・ぬりえコーナー
 (昆虫漫画家・藤見泰高先生の大人気のぬりえです)


とにかく楽しい昆虫展ですので、ぜひ遊びにきてくださいね


そしてステージでは、おもしろ昆虫ショー&キャンプグッズプレゼント大会を行います




今回も、キャプテンスタッグの最新で豪華なアイテムをご用意しました
こちらを両日プレゼントいたしますので、ぜひステージにお集まりくださいね

お時間は、両日とも12:30〜です




土曜日は田中美奈子さん、日曜日には須田亜香里さんやかほなんさんが出演します
楽しみですね


ただいま絶賛準備中です
とても楽しく面白いステージ&昆虫展になりますので、ぜひ遊びにきてくださいね



【ご報告】中里郷土の森でイベント

2023年09月06日 | イベント報告
2023年9月3日(日)に練馬区にあります中里郷土の森でおもしろ昆虫ショーを開催してまいりました




まだコロナ禍ということで抽選でのご参加となり、ありがたいことにたくさんの応募があったそうです
落選した方も何組もいらっしゃったようで申し訳ございません





クワガタ忍者とミヤマ仮面の登場にみなさん大喜びです

今回は教育的観点から、学習となる昆虫のお話などもさせていただきました





お子様だけではなく、大人の方も一緒に参加してくださり、嬉しい限りですね





クワガタポーズでクワクワ〜





最後は、ニジイロクワガタとクワレス特製リングの前で記念撮影をしていただきました



中里郷土の森は、東京にありながら自然が豊かな森があり、親子でみんな昆虫採集をしています
スタッフの皆さんも虫に詳しく、いろいろ教えてくださるので、昆虫好きのお子様にはたまらない施設です
昆虫好きなお子様はもちろん、そうでない方も興味を持つために、ぜひ足を運んでいただきたいです

また来年も楽しくて勉強にもなる「おもしろ昆虫ショー」を開催できると嬉しいですね




【お知らせ】2wayエプロンにつきまして

2023年09月02日 | ハンドメイド
pirikaさんとコラボしている2wayエプロンですが、良質のリネンの記事が廃盤となってしまうため、今回の販売が最後となります

青緑色 2枚
濃紺色 2枚
濃茶色 2枚
薄茶色 2枚
黒   1枚
青   1枚

サイズは、S、M、MLとなります
MLは、前見頃(ポケットがある方)がMとLの間のサイズで、後見頃がLサイズとなります

9月1日から30日までのご注文で、11月初旬のお渡しとなります

詳しくは、pirikaさんのHPやブログをご覧ください


お問い合わせ・ご注文は、美容室ピリカまでお願いいたします
東京都町田市小山ヶ丘4-14-10
tel 050-7532-4650