遅くなりましたが、先週末に富士スピードウェイで開催された「森のプロレス」のご報告です。
レースを見ながらキャンピングカーに宿泊するCAMP JAPANが開催され
その中のイベントとして、森のプロレスを行いました。
詳しくは、ミヤマ☆仮面のブログに何度もアップされていますので、そちらをご覧いただきながら
少しかぶりますが、わたしの方でもアップさせていただきますね。
写真は、お借りしたのもございます。
まずは前日の金曜日、雨の中、早朝からリングを作りました。

リングを組み立てるなんて生まれてはじめてでしたが
こうやってできるんだーと感動です。
そして、森プロ1日目もあいにくの雨でしたが
なんと試合の間だけ雨が止むという、神がかった奇跡がおきました。
もってますね~

藤原喜明選手とアントニオ小猪木選手

アジャ・コング選手

Kazma Sakamoto 選手

がばいじいちゃん 最高‼

メインは、昆虫正義軍 vs 昆虫ヒール軍

森プロのエースのクワ忍
カッキーカッターで勝利

クワ忍の優雅であざやかな動きが、かっこよかった‼
2日目は、ロイヤルランブルです。

越中詩郎選手
雨の中、本当にたくさんのみなさまにご覧いただき、大成功でした。
ありがとうございました‼
そして、選手のみなさま、スタッフのみなさま、お疲れさまでした。

控え室用においなりさんやおにぎりを作りました。
みなさん、きれいに食べてくださり、嬉しかったです。

昆虫漫画家の藤見泰高先生による昆虫ワークショップもしました。
紙相撲やぬりえなど。

ぬりえをする綾乃ちゃん。

もちろんレースも観戦しました。
雨の中、迫力がすごかったです。

レーシングカーの展示。かっこいい~

AKB48も見ました。
控え室が隣だったので間近で見ましたら、めっちゃ細くて可愛かったです。
森のプロレスは、準備から後片付けまで本当に大変でしたが
みなさまのおかげで、とても素晴らしい興行になりました。
本当にありがとうございました。感謝、感謝です☆
レースを見ながらキャンピングカーに宿泊するCAMP JAPANが開催され
その中のイベントとして、森のプロレスを行いました。
詳しくは、ミヤマ☆仮面のブログに何度もアップされていますので、そちらをご覧いただきながら
少しかぶりますが、わたしの方でもアップさせていただきますね。
写真は、お借りしたのもございます。
まずは前日の金曜日、雨の中、早朝からリングを作りました。

リングを組み立てるなんて生まれてはじめてでしたが
こうやってできるんだーと感動です。
そして、森プロ1日目もあいにくの雨でしたが
なんと試合の間だけ雨が止むという、神がかった奇跡がおきました。
もってますね~

藤原喜明選手とアントニオ小猪木選手

アジャ・コング選手

Kazma Sakamoto 選手

がばいじいちゃん 最高‼

メインは、昆虫正義軍 vs 昆虫ヒール軍

森プロのエースのクワ忍
カッキーカッターで勝利

クワ忍の優雅であざやかな動きが、かっこよかった‼
2日目は、ロイヤルランブルです。

越中詩郎選手
雨の中、本当にたくさんのみなさまにご覧いただき、大成功でした。
ありがとうございました‼
そして、選手のみなさま、スタッフのみなさま、お疲れさまでした。

控え室用においなりさんやおにぎりを作りました。
みなさん、きれいに食べてくださり、嬉しかったです。

昆虫漫画家の藤見泰高先生による昆虫ワークショップもしました。
紙相撲やぬりえなど。

ぬりえをする綾乃ちゃん。

もちろんレースも観戦しました。
雨の中、迫力がすごかったです。

レーシングカーの展示。かっこいい~

AKB48も見ました。
控え室が隣だったので間近で見ましたら、めっちゃ細くて可愛かったです。
森のプロレスは、準備から後片付けまで本当に大変でしたが
みなさまのおかげで、とても素晴らしい興行になりました。
本当にありがとうございました。感謝、感謝です☆