mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

ぬか漬けはじめました。

2011年07月28日 | お家ごはんとおやつ
皆様、夏休みはいかがお過ごしでしょうか。

我が家は、娘が部活だの大会だので、
毎日のお弁当作りや送迎で、
いつもと変わらない、いやそれ以上の忙しさです。

やっと大会が終わったと思ったら、
本日は、学校で講習があるとか。

とっても熱心な学校で、
本当にありがたいですね。

先生方に、感謝、感謝です


ずっとやりたいと思っていたぬか漬けですが、
手軽に始められると分かったので、
早速始めてみました。

まず用意したものは、これです。


・ぬか漬けの素
・密閉容器2ℓ(100均で)

ぬか漬けの素は、
米ぬかに、はじめからいろいろ入っているものを
選んでみました。

湯冷ましを混ぜていけば、ぬか床の完成です。



なんて簡単なのでしょう!
しかも、この容器に1袋がちょうど入りました。


初心者なので、袋の説明書きに忠実に、
始めはキャベツなどのやわらかい葉っぱを漬けてから、
いよいよ本番です。

お庭で収穫した、きゅうりと小ぶりのなすを漬けてみました。



いい感じに漬かっております。



美味しく出来ました!


密閉容器なので、冷蔵庫の野菜室に保存しております。

「ぬか床は作るものではなく育てるもの。
これがぬか漬けの心です。」

と、ぬか漬けの素の袋に書いてありましたので、
これからじっくり育ててみたいと思います。





ちょっと前に、息子が、
「ママ、すずめがすごい!!」
と言うので、窓からのぞいたら、
電線に、ずらーっと並んでとまっておりました。

写真の3倍ほどの数です。

良く見たら、すずめではなさそう。。。
この日しかみておりませんので、渡り鳥かしら。



さて、今週末のミヤマ☆仮面のイベントは、

2011年7月30日(土)12:00~ 15:00~
ジョイフル本田新田店(群馬)

2011年7月31日(日)11:00~ 14:00~
ダイエー西台店(東京)

で開催いたします。

お近くの方は、ぜひ遊びに来てくださいね。
お待ちしております

仮面ライダーと

2011年07月25日 | おでかけ
7月24日(日)は、ダイエー南越谷店で、
ミヤマ☆仮面の昆虫イベントを開催してまいりました。



なんと、仮面ライダーと交互にステージです!



私も子供の頃、仮面ライダーが好きでしたが、
(ちなみに、V3が好きでした
今でもお子様に大人気ですね♪


でも、ミヤマ☆仮面のステージも、負けないほど熱かったですよ~

お子様がとっても元気で元気で、
圧倒されるほどでした。



最後は、大興奮の子供たちに、押されてしまうほど。。。
こんなに喜んでくれて、本当に嬉しいですね


ダイエー南越谷店では、ミヤマ☆仮面のポスターを、
いたるところに貼ってくださっておりました。

どこにいってもミヤマ☆仮面が貼ってあるので、
とても感激でした。

きっと熱いスタッフの皆様のお陰で、
良いステージが出来たのだと思います。

本当にありがとうございました。

感謝、感謝、です

ぜひまた来年も、よろしくお願いいたします


最後は、またまた娘のお弁当です。


【お弁当のメニュー】
・鮭ごはん(鮭・大葉・白ごま)
・ウインナー
・ハムステーキ
・卵焼き
・いんげんのごま和え
・6Pチーズ
・プチトマト

鮭ごはんは、焼いた鮭をほぐしたもの・大葉の千切り・白ごまを
白いごはんに混ぜました。
簡単ですが、とっても美味しいですよ。
美味しい鮭を使うのがポイントです。

Jマート三鷹店でイベント

2011年07月25日 | イベント報告
7月23日(土)にJマート三鷹店で
ミヤマ☆仮面の昆虫イベントを開催してまいりました。



三鷹店では、毎年開催しておりますので、
昨年、一昨年と参加してくれたお子様もいらっしゃり、
とても嬉しかったです。

1年経つと、お子様の背もぐっと伸びていて驚きますが、
その成長も楽しみのひとつですね。

また、来年も開催いたしましたら、
お会いできるのを楽しみにしています。


イベントに行く前に、
早起きして、部活に出る娘のお弁当を作りました。


【お弁当のメニュー】
・鶏のからあげ
・キャベツの千切り
・卵焼き
・枝豆
・6Pチーズ
・ごはん(梅干し&ふりかけ)

忙しいと、凝ったものは作れませんが、
なるべくごはんやお弁当は、
手作りするようにしています。

外食や出来合いのものを買うより、
俄然、体調が良いのです。

しっかり食べて、暑い夏を乗り切りましょうね。

お庭の野菜たち

2011年07月22日 | シンプルライフ
やっと、台風が過ぎ去りましたね。

雨も凄かったけど、とても寒かった。。。

綿毛布だけでは足りず、冬用の羽毛布団まで出してしまいました。

本日は晴れ間もちらほら出てきましたが、
まだまだ涼しいので、助かります。


我が家のお庭の片隅に植えた野菜たちは、
ほったらかしなのにもかかわらず、
少しずつ、収穫できるようになりました。


【プチトマト】



【きゅうり】



赤ちゃん♪


【ピーマン】



なすは、小1個収穫いたしましたが、
なかなかつきが悪いです。

そして大葉も、苗を買って植えたものはイマイチで、
なぜかお家の裏に勝手に生えているものが、元気に育っております。


【アメジストセージ】


ハーブは、とても丈夫なので、
こちらもほったらかしでしたが、
きれいに花を咲かせました。


最近とてもぬか漬けが食べたくなるので、
今年は収穫した野菜たちを使って、
自分で漬けてみようかと思っております。

大変そうなので、なかなか手を出せなかったのですが、
お友達に、少量でも作れると聞きましたので、
冷蔵庫で少しだけチャレンジしようかなと。

上手く出来ましたら、ご報告いたしますね。



さて、明日、明後日は、イベントです。
1週間経つのが、本当に早いですね~

今週末も、頑張っていきたいと思います!

【報告】パナソニックセンター東京でイベント

2011年07月20日 | イベント報告
7月16日(土)~18日(月・祝)に、
パナソニックセンター東京で、
ミヤマ☆仮面の昆虫イベントを開催してまいりました

ミヤマ☆仮面のステージショーでは、
クイズ大会やミヤマ☆仮面オリジナル昆虫体操、
「クワレス」トーナメントやじゃんけん大会など、
皆さん、とっても元気に参加してくださいました


【昆虫体操】


【昆虫バトル「クワレス」トーナメント】




【昆虫体操】


【クワガタポーズ】

合体クワクワ~


そして、大人気の「カブトムシふれあいテント」です。
カブトムシやクワガタムシに触って遊んでいただきました。

【カブトムシふれあいテント】


本物のヘラクレスに触れる、
「ヘラクレスふれあいタイム」も開催いたしました。



生体展示コーナーでは、
世界の珍しいカブトムシ・クワガタムシや
日本の離島にいる貴重な亜種などを
約30種類展示いたしました。

【ヘラクレスオオカブト】

とっても立派なサイズです。

【ニジイロクワガタ】

美しい~


3日間の開催でしたが、
毎日来てくださるお子様や、
昨年も来て下さった方々など、
たくさんの方にお越しいただき、
本当に嬉しかったです。

皆様、どうもありがとうございました

また次回開催いたしましたら、
ぜひ遊びに来てくださいね。

さらに楽しいイベントになるよう、
いろいろ考えていきたいと思っております。


また関係者の皆様には、
たくさんのご協力を頂き、本当に感謝いたします。

お陰さまで、無事開催する事が出来ました。
本当にありがとうございました


今週末は、東京と埼玉でイベントを開催いたします。

日時:2011年7月23日(土)
10:00~ 14:00~

会場:Jマート三鷹店(東京)


日時:2011年7月24日(日)
13:00~ 15:40~

会場:ダイエー南越谷店(埼玉)


お近くの方は、ぜひ遊びに来てくださいね

今後のイベントの詳しい情報は、
ミヤマ☆仮面のHPの【イベント情報】をご覧下さいませ。

お待ちしております

生活リストラ術

2011年07月13日 | シンプルライフ
毎日、暑いですね~

ここは山なので、今のところクーラーも使わず過ごしておりますが、
それでもやっぱり暑いです

家中の窓を開けて、タンクトップに短パン姿。

汗をかいたらマメにシャワーを浴び、
水分をたくさんとって・・・と
なんとかしのいでおります。


最近は忙しいので、なかなか本を読む時間がないのですが、
でも、寝る前の5~10分ぐらいは何かしら読みたいもの。

小説は続きが気になってしまうので、
細切れに読める生活書や料理本などを読むようにしています。



今読んでいるのがコレ。

1995年に発行されたものですが、
節電、節電と言われているこの時代に、
意外とピッタリとくるのです。

楽しく、ラクをして、節電節約したい方には、
面白く読めると思いますよ。

魚柄さんの生き方は、
私のモットー「モノを少なくシンプルに暮らす」に
通じるものがあるので、
ついつい手をとってしまいます。


さて、週末のパナソニックセンター東京でのイベントに向けて、
急ピッチで準備を進めております。

ミヤマ☆仮面のイベントはもちろん、
世界や日本の珍しい生体展示や、
大好評のカブトムシふれあいテントも行なうことになりました

特大サイズのミヤマクワガタ&オオクワガタの
記念撮影コーナーもございます。

その他にも、お子様が楽しめるたくさんの催しがございます。

参加無料ですので、ご興味がある方は、
どうぞパナソニックセンター東京のHPをチェックしてみてくださいね。



先日の、東京キャンピングカーショーの様子が、
TV放映されることになりました。

【放送予定日】

①フジテレビ めざニュー        7月13日(水)  4:30~ 5:00 
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/mezanew/

②TBS 王様のブランチ       7月16日(土)  12:00~13:00 
http://www.tbs.co.jp/brunch/

③NHK 首都圏ネットワーク     7月22日(金) 18:10~19:00 
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/

④テレビ東京 7スタブラッチ     7月28日(木) 11:40~12:30 
http://www.tv-tokyo.co.jp/bratch/

*変更される場合がございますのでご了承くださいませ。


ミヤマ☆仮面が映るかは定かではございませんが、
キャンピングカーにご興味がある方は、
どうぞチェックしてみてくださいね。



毎日4時半起きで、娘のお弁当を作っております。

こう暑いと、食欲もなくなるし、
お弁当が傷むのも気になるしで、
メニューに頭を悩ませながら頑張っております。

良かったら、ご覧くださいませ。

高校生娘の毎日のお弁当

東京ビッグサイトでイベント

2011年07月11日 | イベント報告
7月9日(土)10日(日)に
東京ビッグサイトで開催された「東京キャンピングカーショー」で
ミヤマ☆仮面の昆虫イベントを開催してまいりました。

【ミヤマ☆仮面のステージ】

ミヤマ☆仮面オリジナル「昆虫体操」


昆虫バトル「クワレス」

ステージでは、クワレスはもちろん、
虫クイズ大会、じゃんけん大会、昆虫体操なども
行いました。

本当にたくさんのお子様が、
とって~~~も元気に参加してくださいました。

パワー全開の子供たちで大盛り上がりで、
やっている私たちも、とても楽しかったです。

子供たちから、たくさんのパワーをいただきました



【カブト・クワガタムシふれあいテント&生体展示】


ステージの前では、テントの中にカブトムシやクワガタムシを放し、
子供たちに触って遊んでもらいました。

カブトやクワガタを触れないお子様が多かったのですが、
つかみ方を教えてあげると、
「はじめて持てた!」と大喜び。

何度も何度もテントに入ってくれたりと、
昆虫が苦手なお子様が、
帰る頃には、昆虫大好きになってくれました。

本当に嬉しいですね

世界の珍しいカブト・クワガタの展示も行ない、
皆様に、大変喜んでいただきました。


東京キャンピングカーショーでは、
初めて出演させていただきましたが、
キャンピングカーに興味がある方がいらっしゃるだけに、
昆虫にもふれあいを求めているファミリーの方が多く、
ミヤマ☆仮面のイベントを喜んでいただけたようです。

また来年も開催できたらいいなと思いますね。


来週の16日(土)17日(日)18日(月・祝)は、
パナソニックセンター東京でイベントを開催いたします。

「ワッショイ!!有明祭り」ということで、
ミヤマ☆仮面のステージの他にも、
楽しい企画が盛り沢山です。

参加無料ですので、ぜひ遊びに来てくださいね。

詳しくは、パナソニックセンター東京のHPをご覧下さいませ。

お待ちしておりま~す

【ご報告】ハンドメイドマーケット

2011年07月07日 | イベント報告
ハックルベリーさんで開催されました、
1dayマーケットに参加してまいりました。

天気予報は雨模様でしたが、
なんとか雨も降らず、暑すぎずもせず、
恵まれたお天気で、ホッといたしました。






オープン前から、たくさんのお客様がお待ちでした。
いつもいつも、本当に嬉しいですね。

お越しくださった皆様、
お買い上げくださった皆様、
どうもありがとうございました

今回は、半分がハンドメイド、
そしてもう半分がスピリチュアルでしたので、
なかなか面白いマーケットだったと思います。

占いや石を使ったマッサージなど、
かなり癒されたのではないでしょうか


私は、nanamadeのnanaちゃんとブースがお隣でしたので、
いろいろおしゃべりしたりして、
とても楽しく過ごすことが出来ました。

私は前回、いずみちゃんにスピリチュアルブレスを作っていただいたのですが、
その効果のほどなどを話したりして・・・

目標まで後半分ほど。
クワんばりたいと思います。


お昼ごはんは、ベトナムごはん屋さん。


ハーブたっぷりベトナムあえ麺


自家製豚パテハム野菜のバインミー
nanaちゃんと半分こ。



9月に別のお店のハンドメイドマーケットに
参加させていただくことになりました。

今回は、あまり作品を作れなかったので、
次回はもっと頑張ろうと思います。



さて、週末は、
東京キャンピングカーショーに出演いたします。

ステージでのミヤマ☆仮面の昆虫イベントや、
カブトムシふれあいテント、生体展示なども行いますよ。

プレゼントもたくさんあります

ぜひ遊びに来てくださいね。

【ハンドメイドマーケット】作品一覧

2011年07月06日 | ハンドメイド
明日はいよいよ、
ハンドメイドマーケットです。

今回は、うさぎのお人形がメインになりそうです。

本日は、「ビロードのうさぎ」を作ってみました。

ビロードのうさぎさん



うさ子ちゃん【茶色】





うさ子ちゃん【緑色】




うさ子ちゃん【黄色】





そして、リネンのお洋服たち。

今回は、薄~いリネンコットンで、
夏用の巻きスカートエプロンを作りました。


夏の巻きスカートエプロン【青】



ポケットにりんごの刺繍


夏の巻きスカートエプロン【紫】



ひも通し口に*の刺繍


ポケットにクロスステッチのワンポイント


リネンのブラックウォッチのギャザーキュロット



リネンのブラックウォッチのピンタックキュロット



ダブルガーゼのスカート



後は、布小物を少々お持ちいたします。

いろいろな作家さんが出店するようで、
私もとても楽しみにしております。

ぜひ、遊びに来てくださいね。


【ハンドメイドマーケット情報】
日時:2011年7月7日(木)
10:30~14:00

会場:ハックルべリー

newうさ子ちゃん

2011年07月05日 | ハンドメイド
7月7日(木)に、ハックルベリーさんで開催される
ハンドメイドマーケットに出店いたします。

この時期は、夏のミヤマ☆仮面のイベントと重なりますので、
毎日、大忙しです。

なかなか作品を作る時間がなくてあせりますが、
なんとか合間を縫って、うさ子ちゃんが完成いたしました


【うさ子ちゃん三姉妹】



以前の子より、小顔になりました♪

耳がしっかり立つように、細いワイヤーを入れ、
お顔も若干違います。



お洋服を脱ぐと、水玉のパンツをはいておりますよ




本日は、小学校の授業参観と保護者会に行ってまいります。

あと2日ですね

なんとか時間をやりくりして、
もうちょっと頑張りたいと思います。


【ハンドメイドマーケット情報】

日時:2011年7月7日(木)
10:30~14:00

会場:ハックルベリー