10月28日(日)にリトル・トリーさんで開催されたハンドメイドマーケットに参加してまいりました。
当日はお隣でやまびこ祭りも開催されていて人も多く賑わっておりました。
お店の前には、ミヤマ☆仮面とクワガタ忍者がアンバサダーを務めているキャプテンスタッグさんのテーブルと椅子を置いて休憩スペースを作らせていただきました。
私のブースです。
あったか巻きスカートエプロンを特別価格で販売させていただきました。
昨年お買い上げくださった方が「とてもあたたかくて良かったから」とまた今年も来てくださったり、昨年買いそびれたという方がお買い上げくださったりとても嬉しかったです。
お越しくださったみなさま、お買い上げくださったみなさま、ありがとうございました。
素敵な作家さんがたくさん参加されていて、他ののブースもお写真を撮らせていただきましたので載せますね。
お隣のH*M*S BEEさん。
ハーバリウム・サシェ・アロマワックスカップやつまみ細工で作った七五三・成人式髪飾りなど。
Lnna Houseさん。
ワイヤークラフトの雑貨やレジンのアクセサリーなど。
可愛いハロウィンの仮装をされていたRainy flower Designアーティスト 雨花さん。
ヘナやジャグアといった植物染料を使用し、“痛くない”“自然に消える”オーガニックタトゥーの施術をされていて、私もジャグアでやっていただきました。
とっても素敵で気分が上がります。
Kocchiさん。
ふわふわのあみぐるみが本当に可愛い♡
私はふわふわがついたかごバッグをゲット。
ふわふわを外すと夏にも使えて、1年中楽しめるのだそう。
花sakkaさん。
ドライフラワーやリース、可愛い刺繍の小物など。
珈琲焙煎室『sola』さん。
リトル・トリーさんの焼き菓子。(すぐに売れてしまって少なくなっていますが)
家族のお土産にゲット。
お外では、ドライフラワーのアレンジ、流木のアレンジ、着生植物の流木付けのLa Belle Ella bete〜『ラベル・エ・ラベット』さん(左)とパン、焼き菓子、雑貨のパン小屋カシェットさん(右)。
古道具屋のKUKKAさん。
他の作家のみなさまの作品を見たりおしゃべりをしたり、お買い物したりも楽しみの1つですね。
そして、食いしん坊の私はリトル・トリーさんのお昼ごはんも楽しみ!!
3種類出ていましたので、もちろん3つとも注文(笑)
オカタマ付きカリー’sイタ飯
おからと卵のオカタマうまっ!カリーも辛くなくてイタリアンで美味しかったです♪
トルティーヤサンド
めっちゃ具沢山で食べ応えがあって美味しかった!
マロンパイとsolaさんのコーヒー
コーヒーを試飲させていただいて、一番しっかり濃いめのにしました。
美味しゅうございました。
pirikaさんでのWSで作ったふんわりターバンを付けていたので、pirikaさんがお写真を撮ってくださいました。
とてもよく撮れているので載せちゃいます。
お洋服は私が作ったもので、トップスがリネンコットンの紺色のブラウス、ボトムスはギャザーキュロットの上に赤ずきん柄の「あったか巻きスカートエプロン」を付けています。
pirikaさんに、定番柄の「あったか巻きスカートエプロン」の普通丈とミニ丈を納品させていただきましたので、ぜひチェックしていただけると嬉しいです。
当日はお隣でやまびこ祭りも開催されていて人も多く賑わっておりました。
お店の前には、ミヤマ☆仮面とクワガタ忍者がアンバサダーを務めているキャプテンスタッグさんのテーブルと椅子を置いて休憩スペースを作らせていただきました。
私のブースです。
あったか巻きスカートエプロンを特別価格で販売させていただきました。
昨年お買い上げくださった方が「とてもあたたかくて良かったから」とまた今年も来てくださったり、昨年買いそびれたという方がお買い上げくださったりとても嬉しかったです。
お越しくださったみなさま、お買い上げくださったみなさま、ありがとうございました。
素敵な作家さんがたくさん参加されていて、他ののブースもお写真を撮らせていただきましたので載せますね。
お隣のH*M*S BEEさん。
ハーバリウム・サシェ・アロマワックスカップやつまみ細工で作った七五三・成人式髪飾りなど。
Lnna Houseさん。
ワイヤークラフトの雑貨やレジンのアクセサリーなど。
可愛いハロウィンの仮装をされていたRainy flower Designアーティスト 雨花さん。
ヘナやジャグアといった植物染料を使用し、“痛くない”“自然に消える”オーガニックタトゥーの施術をされていて、私もジャグアでやっていただきました。
とっても素敵で気分が上がります。
Kocchiさん。
ふわふわのあみぐるみが本当に可愛い♡
私はふわふわがついたかごバッグをゲット。
ふわふわを外すと夏にも使えて、1年中楽しめるのだそう。
花sakkaさん。
ドライフラワーやリース、可愛い刺繍の小物など。
珈琲焙煎室『sola』さん。
リトル・トリーさんの焼き菓子。(すぐに売れてしまって少なくなっていますが)
家族のお土産にゲット。
お外では、ドライフラワーのアレンジ、流木のアレンジ、着生植物の流木付けのLa Belle Ella bete〜『ラベル・エ・ラベット』さん(左)とパン、焼き菓子、雑貨のパン小屋カシェットさん(右)。
古道具屋のKUKKAさん。
他の作家のみなさまの作品を見たりおしゃべりをしたり、お買い物したりも楽しみの1つですね。
そして、食いしん坊の私はリトル・トリーさんのお昼ごはんも楽しみ!!
3種類出ていましたので、もちろん3つとも注文(笑)
オカタマ付きカリー’sイタ飯
おからと卵のオカタマうまっ!カリーも辛くなくてイタリアンで美味しかったです♪
トルティーヤサンド
めっちゃ具沢山で食べ応えがあって美味しかった!
マロンパイとsolaさんのコーヒー
コーヒーを試飲させていただいて、一番しっかり濃いめのにしました。
美味しゅうございました。
pirikaさんでのWSで作ったふんわりターバンを付けていたので、pirikaさんがお写真を撮ってくださいました。
とてもよく撮れているので載せちゃいます。
お洋服は私が作ったもので、トップスがリネンコットンの紺色のブラウス、ボトムスはギャザーキュロットの上に赤ずきん柄の「あったか巻きスカートエプロン」を付けています。
pirikaさんに、定番柄の「あったか巻きスカートエプロン」の普通丈とミニ丈を納品させていただきましたので、ぜひチェックしていただけると嬉しいです。