本格的なお味ですが、手に入りやすい材料で簡単に作れるオリジナルティラミスの作り方です
【材料】カップ4個分
①チーズクリーム
・マスカルポーネチーズ 100g〜120g
・卵黄 2個分
・生クリーム 100cc
・砂糖 大1/2
②スポンジ(市販のもの)
③シロップ
・お湯 80cc
・インスタントコーヒー 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・コアントロー(またはお好みのリキュール) 大さじ1
④ココア 適量
今回はプリンカップで小分けに作りますが、大人数で少しずつ食べたい場合は、大皿で作ってスプーンですくって分けてもいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5c/6f03d8ec58f6b4cb1cd084eedd4d042f.png)
材料を揃えました
以前は手に入りにくかったマスカルポーネチーズも、最近では近所のスーパーで購入できます
容器によって量が違うと思いますが、この雪印のマスカルポーネが100gでしたので今回は100gで作りましたが、あれば120gでもOKです
リキュールは、コアントローがなかったのでラム酒にしてみました
お子様が食べる場合は、なくてもいいと思います
では、作っていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a6/a4619ca830b781c13210fe34f0a3ee17.jpg?1707907328)
まずは①のチーズソースを作ります
卵黄2個とマスカルポーネチーズをよく混ぜます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a0/614fda58ffc46f44b4ed3592e97e02dc.jpg?1707907328)
よく混ざりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/69/0be434f5835a90115d35b07546a5805f.jpg?1707907328)
生クリームにお砂糖を入れてもったりするまで泡立てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/54/fcf152599e58694527a93d19f317166b.jpg?1707907329)
マスカルポーネチーズのボールに生クリームを入れて混ぜたら、①のチーズソースの出来上がりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e4/fe8c83c4702c4d66855b2e8e098ed472.jpg?1707907329)
②のスポンジは、2枚に切れていると思いますが、さらに薄く2枚にカットします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/63/ffe6c79d53f94efd2488b278b86294d3.jpg?1707907331)
③のシロップを合わせておきます
これで材料が揃いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9e/745533cc85e15c2e664d8f7edab502b5.jpg?1707907331)
今回はプリンカップで作るので、適当なコップでスポンジを丸くカットします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ed/9fc1623c21af4b496dfad80e8d3ab19b.jpg?1707907332)
カップの底にスポンジを敷いたら、シロップをハケなどで染み込ませます
スポンジ→シロップを染み込ませる→チーズソースを乗せるを3回繰り返します(ここの写真がなくてすみません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e7/f079ad9797eb388473028541d3c4f742.jpg?1707907355)
仕上げにココアパウダーを振ったら出来上がりです
(食べる直前の方がキレイにいきます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e3/a1b4b5c546d9b294c5515e81f1fdcab2.jpg?1707907355)
ちょっと雑な仕上がりですが(汗)、混ぜて詰めていくだけなので簡単に出来上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e5/0d8bc9dd660e6c95b3cc07906b807344.jpg?1707946180)
美味しいと家族が絶賛してくれました
材料も手に入りやすいものですので、お気軽に作ってみてくださいね