お家ごはんって、いつもメニューがワンパターンになってしまいますね
それではいけないと思い、新しいメニューを作ってみました
【材料】
海老 250g
はんぺん 50g
酒 大さじ1
片栗粉 大さじ1/2
塩 こしょう 少々
春巻の皮 10枚
大葉 10枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/52/02586d5780b24d713f07133e3de40f7c.jpg?1736991284)
海老は殻と背わたを取り、荒みじんに刻む
そこにはんぺんを崩しながら入れ、片栗粉、酒、塩、こしょうを入れ、混ぜる
春巻の皮に大葉を敷き、混ぜた具を乗せ包む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b8/6ab7142d4b032b5bb4f181f35cc3949e.jpg?1736991286)
油で焼いていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7f/677e1df74f52a35f042ed845ee392713.jpg?1736991287)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/46/ce65ebc1811d686adbf5b6f24ada0e13.jpg?1736991361)
葉っぱ付きの大根を購入したので、お味噌汁にします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/54/5cc80123ca80a920fd56fdc672fae99e.jpg?1736991290)
葉っぱはごま油で炒めてから大根を入れて出汁で煮ます
仕上げにお味噌をといたら出来上がりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bc/edc7aad7dcc711178a732a57d907760b.jpg?1736991287)
夜ごはんは
・母の味直伝の混ぜご飯
・大根の葉っぱ入りのお味噌汁
・にんじんの葉の天ぷら
・海老の春巻き
・たくわん
・コーン茶
地味飯ですが、手をかけて美味しくできました
にんじんの葉の天ぷらが美味しかったです
にんじんの葉って旬で貴重ですし栄養価が高いのですが、食べ方に困りますよね
天ぷらにするとお子様でも美味しくいただけます
毎日のご飯のメニューに頭を悩ませますが、たまに新しいメニューに挑戦するのも楽しいですね
何より家族が喜んでくれました