mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

SAで食べたソフトクリームのまとめ

2018年11月30日 | おでかけ
ソフトクリームが大好きなわたし。

日本全国をイベントで回る機会が多いので、そのご当地のソフトクリームを食べ歩いております。

そんな中でも高速道路のサービスエリアで食べたソフトクリームをいくつかご紹介したいと思います。





山陽自動車道・福山SAの薔薇ソフト

これは先日キャンピングカーで九州から帰る途中にいただきましたが、SAにバラ園もあり11月だというのに綺麗にバラが咲いていました。

薔薇ソフトは、上品な薔薇の味がほんのりして食べやすく、美味しかったです。



伊勢湾岸道・刈谷ハイウェイオアシスのKEY'S CAFEの氷温熟成珈琲ソフト

なめらかまろやかで美味しかったです。



中央自動車道・双葉SAの山梨白桃ソフト

南アルプス市産の白桃60%使用と書いてあるだけあって、桃のピューレのようなねっとり濃厚で桃を食べている感じで美味しかったです。



東名阪道・亀山PAの亀山茶ソフト

しっかりしたお茶感が感じられるソフトクリームでした。



中央道・双葉SAの巨峰ソフト

この時桃ソフトがなくて巨峰にしたのですが、ずっしり大きくて間違いない美味しさでした。





中央自動車道・養老SAの富有柿ソフト

柿のソフトクリームって珍しいから食べて見ましたら、とても美味しかったです。



東名高速道路・富士川SAの佐藤錦ソフト

佐藤錦ソフトの看板を見つけて探したのですが、なんと2階のカフェにありました。
さくらんぼの甘酸っぱさがたまらなく美味しかったです。



新東名高速道路・長篠設楽原PAのいちじくソフト

いちじく好きなので絶対に食べたかったソフトクリーム。ちゃんといちじくの味がして美味しかったです♪



中央自動車道・双葉SAの限定さくらんぼソフト

限定に弱いしさくらんぼ好きなので食べたら、やっぱり美味しかった!
南アルプス市産さくらんぼピューレ15%使用。って書いてありますね。
双葉SAはソフトクリームに力を入れていて素晴らしいです♪



海ほたる・三芳村プレミアムソフトクリーム

ミルクが濃厚で美味しかったです。



海ほたる・びわソフト

千葉といえばびわなので食べて見ましたが、オレンジソフトって感じでした。



SAへ寄るたびにソフトクリームを食べている気がしますが、もっとちゃんと記録を残しておけばよかったなーと思ったり。

SA以外でもソフトクリームを食べまくっているので、またそちらもご紹介したいなと思います。




【お知らせ】いそごこどもエコフェスタ2018に出演いたします。

2018年11月28日 | お知らせ
2018年12月9日(日)に磯子区役所1階区民ホールで開催の「いそごこどもエコフェスタ」に出演いたします。

ミヤマ☆仮面とクワガタ忍者のステージ出演時間は、10:20〜11:20です。

MCは垣原綾乃です。

入場無料・参加無料で、楽しくエコについて学べるフェスタです。

プレゼントもありますので、ぜひ遊びに来てくださいね。








キャンピングカーの旅 名古屋・熱田神宮

2018年11月27日 | キャンピングカー
キャンピングカーの旅の最後は名古屋へ。

どうしても寄りたいお店があったのです。


朝焼け〜♪キャンピングカーで朝ごはんを食べていざ出発。




今回の旅は長いのでデグーさんも連れてきていますが、元気にしています。

デグーは丈夫だし、お散歩もいらないし、お世話が楽なので飼いやすいです。

しかもめちゃくちゃ可愛くて癒されます♡




名古屋に来ましたので、せっかくなので熱田神宮へ寄りました。

今回の旅では、かなり神社巡りをしました。


とても暖かいので桜が咲いていましたよ♪

お天気にも恵まれた旅でした。


その後、行きたかったお店「fluffy bunny」さんへ。

お部屋中にゆめかわなハンドメイド作品が所狭しとたくさん並んでいて、マンションの一室が夢のような空間になっています。


撮影コーナーでお写真撮らせていただきましたが、わたし違和感しかないですね(笑)

どの作品もめちゃくちゃ可愛くて、あっという間に1時間も見ていて、細々お買い物もいたしました。

また名古屋を通った時には寄りたいです。



長かったキャンピングカーの旅もこれで終わりです。


愛媛のゆるキャラ「みきゃん」も一緒でした♪

車中泊をしたりホテルに泊まったり、うまくバランスを取るのが長く旅するコツかもしれません。

お食事も、キャンピングカーで食べるときもあれば美味しいお店でいただいたり、両方できて楽しめました。



キャンピングカーの旅でいつも困るのが、ヘアアイロンを使いたい時にSAのお化粧室にコンセントがあるかどうか。

これって女子にとって重要かと思うので、今度SAごとにまとめてみようかと考えています。

またキャンピングカーで旅をしましたら、色々レポートしたいと思います。


キャンピングカーの旅 広島・原爆ドーム

2018年11月25日 | キャンピングカー
山口県の後は、原爆ドームを見るために広島へ向かいました。

夫ははじめてで、私は高校生の修学旅行以来ですのでなんと30年ぶり!

ですが、当時あまりにも衝撃を受けましたので、今だに忘れられません。

近くにコインパーキングがたくさんありますので、すぐにキャンピングカーを停めることが出来ました。



元安川。ちょうど紅葉が綺麗で絵になります。



世界遺産の原爆ドーム


外国の方が多いですね。

73年経った今も大事に残されています。



広島平和記念資料館に行きましたら、本館はリニューアル工事のため入れませんでしたが東館は観覧できました。

高校生の頃見たものはもっと強烈だったような気がしますが、それでも原爆の恐ろしさや苦しみが伝わってきました。

ずっと忘れてはいけないし、伝えていかなくてはならないのだなと感じました。



資料館を出たところにある銀杏の木の紅葉が美しく感慨深いものがありました。

人間のエゴで美しい自然を壊すようなことをしてはいけませんね。





川沿いにはおしゃれなお店ができていて、まるでパリにでもいるようでした。


この後姫路に向かい、今後のお仕事の良いお話ができました。

もっともっとがんばろうと思いました。



この日は車中泊〜

続く



【ご報告】山口・鳥庵さまでトークイベント

2018年11月25日 | イベント報告
山口県防府市にあります焼き鳥と水炊きのお店「鳥庵」さまで垣原賢人のトークイベントをしてまいりました。

鳥庵さまは、11月20日で4周年です。

祝☆おめでとうございます!!

4周年記念に呼んでくださり、嬉しい限りですね。



店内には、カッキーライドのポスターを貼ってくださっています。
カッキーライドでは、広告スポンサーもしてくださいました。感謝です。



プロレスグッズやマスクなどもたくさん飾られていて、プロレスファンにはたまらない空間ですね。



続々と参加者がやってきてくださいました。


美味しいものが次から次へと出てきますので、熱々のうちにどんどんいただきます。



レバー。これが臭みが全くなくふんわり柔らかくて感動の美味しさです!!
最後に塩でもいただきましたが、レバー好きにはたまらないし、レバーが苦手な方でも絶対に食べれるでしょう。



手羽先。


せせり(もう1つは忘れちゃいました)


ねぎま



肉団子が、周りがカリッと揚げてあり、黒酢の酸味で本当に美味しかった!



ささみを梅肉、柚子胡椒、わさびでいただくのですが、びっくりするほど肉厚でやわらかい。



特別に出していただきましたが、めちゃくちゃ美味しかったです!また食べたいです。



水炊きのスープがありえないほど濃厚で美味しい。



最後にごはんを入れて雑炊にしてくださるのですが、最高でした。



デザートのゆずシャーベットもめちゃくちゃ美味しくて、何を食べても美味しいので感激でした。


って、食べてばっかりおりましたが、ここでスーパーマジシャンつくしが、各席を回ってマジックを披露。



カードマジックや


メンタルマジックでみなさまを魅了しておりました。

本当にすごかった!


イラストレーターの方がスーパーマジシャンつくしとクワ忍のイラストを描いてくださりました!
こんな素敵なイラストを描いていただけるなんて光栄ですね。



最後はお店の前で記念撮影。


みなさま控えめで良い方ばかりで、とても楽しく過ごさせていただきました。

お食事も美味しかったし、楽しい夜を過ごすことが出来ました。ありがとうございました!



【ご報告】福岡キャンピングカーショー2018に出演してきました

2018年11月24日 | イベント報告
静岡で開催の「森のプロレス」から、キャンピングカーで九州まで旅して早1週間。

あちこち旅して濃厚な1週間でしたが、目的は福岡でのイベント出演です。

11月17日(土)18日(日)はマリンメッセ福岡で開催の福岡キャンピングカーショーに出演してまいりました。


オープン前に会場をぐるりと回っておりましたら、ハンドメイド作家さんコーナーがありました。
ハンドメイド作家としては、キャンピングカーショーでこのようなお店が出店できるのは嬉しいですね♪


男性の作家さんが木の蝶ネクタイを作っているそうです。


とても素敵な陶芸作品などが並んでいます。


作家の田口和代さん。



ステージでは、九州でご活躍のゴリけんさん(右)とかごしま太郎さん(左)。
70%モノマネがとても面白かったです。


ミヤマ☆仮面とクワガタ忍者は、ステージ出演前に会場をグリーティングしました。


キャンピングカーを提供してくださっているナッツ様


ミヤマ☆仮面とクワガタ忍者がアンバサダーを務めるキャプテンスタッグ様


ルーフテントのジファー・ジャパン様
どんな車にも乗せられるので、とても便利ですね。


ミヤマ☆仮面の森があるうきは市と隣の朝倉市の方々と。


朝倉市とうきは市の美味しいもののお店がたくさん載っている雑誌と原鶴温泉の化粧水をいただきました!
この化粧水、シュっとお顔にひと吹きするだけでとても潤います♪


福岡トヨタ様に福岡のお菓子「チロリアン」をいただきました!
ストロベリークリームが入っていて本当に美味しくて、キャンピングカーでみんなでいただきました。



今回のクワレスには、この一番すごい「ブラックリング」が登場しました。
かっこいいですね〜
もちろんこのリングも古賀さんが育てた台場クヌギを使って作っていただきました。




たくさんのお子様が元気に参加してくださいました。

みなさま、ありがとうございました。

九州は食べ物も人も良くて、海も山もあり自然も多く、本当に良いところですね。

また近々足を運びたいなと思います。


2日間のイベントを終え、キャンピングカーで山口県に向かいました。

続く


キャンピングカーの旅 福岡美味しいもの

2018年11月24日 | キャンピングカー
福岡キャンピングカーショー2018の前夜には、懇親会がありました。

お店は、天神にある「魚がし 活粋」さんです。



サラダとお刺身


歯ごたえコリコリでプリプリしてる♪
マグロがとろける〜
いつも食べているのとは全然違いますね!


活きたイカ刺し
動いているからつい皆で動画を撮ったり(笑)
甘くて本当に美味しかった!


明太子と長芋の揚げたもの
福岡といったらやはり明太子
初めて食べましたが、ふわふわ食感で海苔とも合って美味しかったです。


白子とイカの天ぷら
先ほどのイカ刺しの足を天ぷらにしてくれました。


お魚と焼き鳥


お鍋〜
鶏団子を入れて、〆にご飯と卵を入れて雑炊にしました。


デザートは大好きなバームクーヘン

お腹いっぱいよく食べました。ごちそうさまでした。
美味しいものが食べれて幸せですね。

みなさんともお話できたし楽しい夜でした。

この日は近くのホテルに泊まって翌日のイベントに備えました。

続く





キャンピングカーの旅 ミヤマ☆仮面の森in福岡

2018年11月24日 | キャンピングカー
いよいよ佐賀から福岡に入りました。

まず向かうのは、ミヤマ☆仮面の森です。


クワガタ師匠の古賀さんと。



実は、この台場クヌギで作られているクワレスリングは、古賀さんが台場クヌギから育てて作ってくれています。

そして古賀さんはオオクワガタが住める森を作っていて、その一部がミヤマ☆仮面の森なのです。

もちろんミヤマクワガタがたくさんいるのですよ!




本当に良い森で、ここで色々なイベントなどができそうです。



突然走り出した夫(笑)



スクワットをする夫(笑)



腕立て伏せをする夫(笑)


森に来るとトレーニングをしたくなるみたいです。



帰りに椎茸の榾木で椎茸を採集。



肉厚でめちゃくちゃ美味しかったです♪


来年からこのミヤマ☆仮面の森で何か面白いことができそうです。

今からワクワク計画を立てています。

楽しみだな〜



キャンピングカーの旅 佐賀・吉野ヶ里歴史公園

2018年11月23日 | キャンピングカー
佐賀に来たからには、吉野ヶ里遺跡を見なければ!ということで、吉野ヶ里歴史公園へ行きました。


ちょっと見ようかな〜なんて軽い気持ちで寄りましたら、中はとても広く見所満載です。


まずは南内郭へ。


この景色が現れただけでなんだかワクワクします。




1つ1つの住居が目的ごとに作られています。


機織りの家


養蚕の家

他にも集会の館とかお酒を作る家とか色々ありました。



北内郭へ。


王の宮殿ですので、ワクワクしながら門をくぐります。



主祭殿。


中に入ることができます。


階段で2階に上がると人形が当時の様子を再現していました。




3階では、卑弥呼様みたいな人が神がかりをしている様子が。
神聖で厳かな雰囲気です。
弥生時代にタイムスリップしたよいうで、ちょっと感動しますね。



北墳丘墓は吉野ヶ里集落の歴代の王が埋葬されている特別なお墓で本物の甕棺を見ることができます。



甕棺墓列はレプリカですが、全長300m、約500基ととにかくスケールがでかいです。


短い時間でしたが、日本の歴史に触れることができてとても勉強になりました。

閉館時間が迫っておりましたので、帰りは園内バスで入り口まで戻りました。

本当に広いので、次回は1日かけて楽しみたいなと思いました。



せっかく吉野ヶ里遺跡に触れましたので、この後吉野ヶ里温泉に入り、この日は車中泊をいたしました。


続く


キャンピングカーの旅 佐賀・巨石パーク

2018年11月22日 | キャンピングカー
キャンピングカーの旅の続きです。

古湯温泉の帰りに「巨石パーク」に行ってみました。

こちらの巨石はパワースポットでもあるそうですよ。

途中駐車場代を300円払ってグイグイ登っていくと登山口の入り口まで車で行くことができます。





ずっと握りしめていたのでぐしゃぐしゃですが、駐車場代金を払う所で地図もくれます。
これがないと道が全く分かりませんので重要です。
そして杖代わりの木の棒も貸してくれました。
これが本当に役立ちました(笑)


登山口前の駐車場に車を停めます。奥の木の建物がトイレです。






いざ出発。



巨石パークというとなんとなく楽しい遊園地的な印象を受けますが、バリバリの登山です。

私たちは、①から順番に回って行くことにしました。

山を登って行くと大きな岩が出てくるので「これが巨石かな〜」なんて言っていましたが、巨石は本当に巨大でした!!




でかい!!
そしてなんか顔に見えてきますね。

どれがどの巨石かちゃんと説明があるので嬉しいです。





この左下のところを通り抜けることができます。





ここから見る眺めが美しいです。





確かに似てますね。





人工的に作られたように平らで綺麗ですね。





ほうきが置いてあり、これで掃くと良いみたいですので掃いてみました。
みきゃんを背負ってます(笑)



このように道っぽくなっているところもありますが、大部分が道なき道を行くので結構ハードな登山です。
危険なところもありますので、小さなお子様連れや年配の方はちょっと大変かもしれません。





この辺りの巨石がパワースポットだそうです。


愛媛のゆるキャラのみきゃんを連れてきました。
ちょっと休憩して佐賀のみかんを食べます。
愛媛のみかんも美味しいけど、佐賀のみかんも本当に美味しいですね。
水分補給とビタミン補給ができました。


記念に撮影したら光が差しました!!
さすがパワースポット♪
なんか縁起が良い気がして携帯の待ち受け画面にすることにしましたよ。





最後にカエルの巨石を見てから下山しました。



帰り道に石神の滝も見れました。


写真を撮ったり休憩したりしましたが、1〜16の巨石を回るのに3時間くらいかかりました。

良いトレーニングになりますね。


この日は11月とはいえ暖かくて上着がいらないほどでした。
たくさん歩いた後は、冷たくて甘いものが食べたいですね。


ということで、すぐ近くの道の駅「大和そよかぜ館」で名物の干し柿ソフトをいただきました。
めちゃくちゃ美味しかったです!


小腹も空いたので、玉ねぎの揚げ天ぷらも。





そよかぜ館の裏は川が流れていて、コスモスが満開できれいでしたのでみきゃんで撮影。


まだまだキャンピングカーの旅は続きます。