チョウジタデ - 愛知県安城市 2018-09-06 20:45:03 | みんなの花図鑑 アカバナ科の チョウジタデ です。 ヒレタゴボウとよく似ています。 花弁は 5枚のものと・・・ 花弁は 4枚のものと、あるようです。 ヒレタゴボウの花のほうが 少し大きく、よく目立つので、 ヒレタゴボウは 何度も このブログで取り上げてますけど、 チョウジタデは 本邦初公開?ではないかと。 チョウジタデの子房は 長くて、 花柄のように見える。 花の終期です。 枝の付け根です。 ヒレタゴボウのばあい、ここに 小さい翼 がついているので、 ヒレ-タゴボウ と呼ばれます。