ジョナサンのパーティ料理を作っているときの話。
およそ 1.5kg分の 鶏のから揚げを作るのに、台所に眠っていた 大きい中華鍋を使うことに。
いつもは 家族4人分だけなので、小さい中華鍋を使って ちまちまっと から揚げ等を作るのですが
ずっと いまいち だなぁと思っていました。
というのは、油をケチるために 小さい中華鍋を使って揚げるという とってもセコイ理由が
目的なのですが、鍋が小さいだけに
1)一回に揚げる量が 限られている ということと
2)衣が油の中で 焦げて、それが 揚げたから揚げに付着してしまって
最後のほうはちょっと見苦しいから揚げになってしまう
3)時々 無理して一気に多くを 焦って揚げようとすると 油の温度が下がるからか、
仕上がりが いまいち べチャっとした感じになるときがある
ということで、小さい鍋 いまいちだなぁ と 思っていたものの 大きい中華鍋を持っている
ということを すっかり 忘れていた私。
昨日、から揚げを作る前に 大きい鍋を 発見。
よっしゃ、今日はこれを使うぞ! ってことで。
で、やっぱり 違いますね。
油はケチってはいけませんね。
大量のから揚げが からっと パパッと 仕上がりました。
で、調べたら 使うなら 大きい中華鍋 と 言う コックさんとかが多く
何にでも使えるとのこと。
大は小を兼ねるって こういうことなんでしょうかね。
そして、強火で料理できるので 仕上がりが違う という意見もありました。
ん~、知らなかった。
そういえば、前、大きい中華鍋を使っていたときに、重すぎて使いにくいと思って、
小さいのを買ったという過去を思い出しました。
空手の効果で、わたしの腕も ムキムキマン(冗談。でも、ちょっとはたくましくなったと思う)
これからは、大きい中華鍋に じゃんじゃん 活躍してもらおうと思います。
およそ 1.5kg分の 鶏のから揚げを作るのに、台所に眠っていた 大きい中華鍋を使うことに。
いつもは 家族4人分だけなので、小さい中華鍋を使って ちまちまっと から揚げ等を作るのですが
ずっと いまいち だなぁと思っていました。
というのは、油をケチるために 小さい中華鍋を使って揚げるという とってもセコイ理由が
目的なのですが、鍋が小さいだけに
1)一回に揚げる量が 限られている ということと
2)衣が油の中で 焦げて、それが 揚げたから揚げに付着してしまって
最後のほうはちょっと見苦しいから揚げになってしまう
3)時々 無理して一気に多くを 焦って揚げようとすると 油の温度が下がるからか、
仕上がりが いまいち べチャっとした感じになるときがある
ということで、小さい鍋 いまいちだなぁ と 思っていたものの 大きい中華鍋を持っている
ということを すっかり 忘れていた私。
昨日、から揚げを作る前に 大きい鍋を 発見。
よっしゃ、今日はこれを使うぞ! ってことで。
で、やっぱり 違いますね。
油はケチってはいけませんね。
大量のから揚げが からっと パパッと 仕上がりました。
で、調べたら 使うなら 大きい中華鍋 と 言う コックさんとかが多く
何にでも使えるとのこと。
大は小を兼ねるって こういうことなんでしょうかね。
そして、強火で料理できるので 仕上がりが違う という意見もありました。
ん~、知らなかった。
そういえば、前、大きい中華鍋を使っていたときに、重すぎて使いにくいと思って、
小さいのを買ったという過去を思い出しました。
空手の効果で、わたしの腕も ムキムキマン(冗談。でも、ちょっとはたくましくなったと思う)
これからは、大きい中華鍋に じゃんじゃん 活躍してもらおうと思います。