さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

茶腹(笑)

2012年10月23日 17時00分00秒 | たわごと
昨夜からの暴風雨は凄かったです。
風雨の音で目が覚めるほど。
そして、私の体調はといえば。。。
夜半は吐き気や痛みがあったのに
何故か起きた時にはすっかりケロリと治まってました。
うーん、よくわかりません。(^^ゞ
完全に低気圧の掌中(笑)に入ってしまえば
大丈夫ということでしょうか。
今日は1日ヒマだったので、痛みが出なかったのかな。
忙しくて病院行く暇がない!
今、具合が悪くなると困る!!
という時に限って不調に陥ったりしますから。
そういう意味でも膵臓の痛みというのは
精神的なものがしめる割合が大きいのでしょう。
心因性の痛みというわけではないけれど、
精神的ストレスが痛みに大きな影響を与えると。
私の場合だと、忙しい時には「忙しい」ということが
知らず知らずの間にプレッシャーになっているのかも。

今日は姉のお弁当づくり&駅までの送迎のため早起き。
昨日は忙しい中、トイレ掃除にお風呂掃除までしちゃったので
洗濯物を干してしまったら、改めてすることがない。
映画に行きたかったけれど、
すごい風雨のせいで出かける気にはなれない。
ヒマだから病院に行く??
いやいや、別に痛くもないのに行く必要ない。
(当たり前(爆))

ということで。
今日は一日中ぼーっとしながら
お茶ばっかり飲んでました。
すっかり茶腹です。(笑)
今、ルピシアで秋の感謝セールをやっています。
それに乗せられて毎回茶葉を購入しているので
あれこれと飲み比べていたら飽きない。
秋になって何が嬉しいかというと、
ホットティーが美味しい季節になったということ。
そしてお鍋も美味しい。
昨夜おでんに入っている大根を食べたら、
すごく美味しかったです。
食欲の秋を満喫するわけにはいきませんが
くれぐれも食の煩悩にやられないように注意しつつ
それなりに楽しんでいきたいと思います。
コメント (10)