TRIO MC-50 スタンダドマイクを入手した。かなり状態の悪い物だったが、水洗いするとかなりマシに。MICエレメントはOK。
TR-7200(1972/2だそうです)のMIC(オバQ型の前の縦長5角形)がジャンクとしてダンボールの中に有ったのだが(入手経路を覚えて無いw、ハムフェアかも)やはり、ダイナミックマイクのエレメントのコイル銅線が切れてるみたいで動作せず。50年近く前の物なので、仕方がないです。50年も残ってるとは、TRIO/Kenwood社も想像して無かったでしょうね。趣味物は皆さん捨てないからなぁ。ばっちいので、分解して水洗い。PTTがロックできるように改造してあったが、ハンダが汚いのでw、全部オリジナルに戻す予定。また、PTTの支柱も折れていたので、プラリペアもどきで修正予定。