K's cool blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

TRIO PK-1 パワーアップキット 取扱説明書

2022-10-16 | TS-820

TRIO PK-1 パワーアップキット 取扱説明書を入手しました。
たぶん、初版が1973年前後なので、もうほぼ50年前。
JVC/Kenwoodのダウンロード・サイトでも出てこないし、
海外では全く入手不可能なので、記録として貼り付けておきます。
これで、バラバラにされる、TS-520X, TS-520V, TS-820V, TS-820X
が少なくなれば・・・(苦笑)。
パラ止めコイル・グリッド(小)とパラ止めコイル・プレート(大)の
自作用の値は、又調べたいと思います。(回路図にも無し)

・パラ止めコイル・グリッド(小)47Ω 1/4Wのモールド抵抗 Φ0.8スズメッキ線3回巻(tnx OM)

・パラ止めコイル・プレート(大)47Ω 1Wのモールド抵抗にΦ1.2スズメッキ線3回巻(tnx OM)


コメント (9)    この記事についてブログを書く
« 2022年度「将棋日本シリーズ... | トップ | MK-X2とDCPA03 »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (7M4KSC/JE3AJR)
2022-10-21 15:23:19
こんにちは、早々ありがとうございます。
表に明記させていただきます。m(vv)m
返信する
Unknown (JH3FEN)
2022-10-20 13:46:08
パラ止めの件 一部訂正SRI
プレート側
 47Ω 1W Φ1.2スズメッキ線3回巻
グリッド側
 47Ω 1/4W Φ0.8スズメッキ線3回巻
でした。
返信する
Unknown (7M4KSC/JE3AJR)
2022-10-19 23:12:12
なるほど、球送信機ですか、良いですねぇ。7MHz聞いていても、リニアすら、自作の人は少なく(まぁ自分も言えないですが)、AMのキャリア用とFT8用にC級とか良いかも。
返信する
Unknown (JH3FEN)
2022-10-17 12:29:04
ははは、520V今は10Wで、当分このままのつもり・・Hi いつかは自作タマ送信機・・の部品集めで520等の解体部品(RFCやPキャップなど)を少しずつ集めています。それで、RFCにパラ止めがついていた・・と言うわけ。グリッド側は、大阪の家の押し入れにあったかなぁ・・次第。Hi
返信する
Unknown (7M4KSC/JE3AJR)
2022-10-16 21:14:47
こんばんは、ひょっとして520Vが100Wに(Hi)。
返信する
Unknown (JH3FEN)
2022-10-16 16:53:07
早速、13Pありがとうございました。グリッド側パラ止めも数日後には判明予定です。HiHi
返信する
Unknown (7M4KSC/JE3AJR)
2022-10-16 15:49:52
こんにちは、ほんとだ、P.13抜けてました!
(言い訳:WiFiの調子が悪く・・・、リトライで抜けてしまった模様)
追加しておきます、ありがとうございます。
プレート側情報ありがとうございました。
返信する
Unknown (JH3FEN)
2022-10-16 13:24:44
プレート側のパラドメは47Ω 1Wのモールド抵抗にΦ0.5スズメッキ線3回巻みたい。(現物)
返信する
Unknown (JH3FEN)
2022-10-16 12:44:41
素晴らしい資料ですね。13頁が抜けてるみたいです。
返信する

コメントを投稿

TS-820」カテゴリの最新記事