だから僕はひとりで旅に出る

人間は汚い。人間は醜い。人間が怖い。だから僕はいい人に会いたくて旅に出る。オープンウォータースイマーの練習と大会の記録

南紀田辺・扇ヶ浜 オープンウォーター スタート!!

2014年06月09日 13時12分00秒 | 南紀田辺・扇ヶ浜 オープンウォータースイ

P1020205スタートは上手くいった。第一ブイまで200m先頭で進む。左から東さんが来ている。少し後ろに岡本さんかな?  いえろ~さんがいない。かなり右側の集団の先頭がそうか? なぜあんな不利な位置から?

ブイを回って折り返しブイまでは250m。東さんと並んで進む。後ろにみんな付いている。ペースは少し遅め。いえろ~さんが来ない・・・。っと思ったら足を触っているのがいえろ~さんだろうか。

折り返しブイは東さんが先行。後ろに付いたここからは400mの直線でずっとブイがあるのでコース間違いはない。ここでまた併泳になり次のブイは先にまわった。今回のコースは周回チェックの度に上陸する1000m×4の4000m。得意なタイプだ。1周目はトップで大コーンを回る。

東さん、いえろ~さん、岡本さんと続きこの後は差がある。やはりこの4人に絞られている。

走りで少しリードしたが、心拍数を上げすぎてすぐに追いつかれた。今度は3人で並んで泳ぐ。明らかに格上のお二人に挟まれて泳げるとはなんという幸せ! どこまでついて行けるかはわからないが・・・。

折り返しブイまでに完全に東さんが出た。後を付いていくが少しでも気を抜くと置いていかれそうだ。いえろ~さんは後ろにいるがずっと足を触っている。あっ膝の裏を触りだした! いつでも抜けるやん! 絶対ふざけている。(笑) すでに周回遅れの人がいる。

2週目は遅れて上陸したがランで抜き返す。(笑) 岡本さんと少し差が開いた。

3人で3周目に突入。周回遅れの人が多い。ゲートブイから折り返しまでを直線で進む。一人で岸側を通っていると、ガードのボード横になってコースを塞いでいる!? 「向こうへ行って下さい」 ここはブイとブイの直線上だ!! 何やってやがる!  思わずデカイ声で「くそー」っと叫んでボードを避けてブイを目指す。遅れてしまった。ペースを上げて何とか追いついた。

ここから風のせいか波が高くなってきた。周回遅れの選手を交わしながら進むが、いきなりコースを変える選手に途中ぶつかったり、なんと足首を捕まれたりしながら東さんに付いていく。

前方に集団が見えたとき東選手がスパートした。う、上手い!! 集団に阻まれて離される。マナー違反だが集団の真ん中を進んでスパートして付いていく。あぶないあぶない。レース経験は浅いはずなのにこんな駆け引きをしてくるとは!

P10202003周もランでトップに立ち後1周! さらにペースを上げるが東さんも同じ。差は変わらない。そろそろふざけていたいえろ~さんがくるか!?

残り500m!! ラスト直線の勝負になる。最悪ゴールゲートのランで抜く!

残り300m! 東さんがスパーとした! ついて行けない! 最後のブイで4m差が広がった。ここから全開!

しかし差が縮まるどころか広がっている! 最後まで残しておいた力に差がありすぎた!!

上陸して全力で走りゴール!!

泳力の差がはっきりと出た。結局最後の300mで9秒の差をつけられて敗北。しかし満足のゆく2位だった。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すさまじい。。。。 (マンサク)
2014-06-09 13:53:44
すさまじい。。。。
なんというレース展開。

AZUMA選手の頭の中がアノご性格からして、事前に立てた作戦が手に取るように分かります。
ワタシの場合も、AZUMA選手に付かれた時点で勝負ありな気がします。
コースを確信した時の直線のあの爆発力はハンパないです。

いえろ~さん、
ふざけてたんでしょうか。
それともウェットが合わなかったんでしょうか。
いずれにせよ、本人の(真面目な・・・笑)コメントを聞きたいもんです。笑

しかし、Nohさん、今年は更にめちゃめちゃ強いですね。
あの いえろ~さんに勝つとは!!(><)
それにあのAZUMA選手とバトルだなんて!!

中海までワタシも精進を重ねて、Nohさんに勝負を挑みます!!

返信する
あぁ! いえろ~さんですが、そうなんですよ!! (Noh)
2014-06-09 14:51:57
あぁ! いえろ~さんですが、そうなんですよ!!
実はいえろ~さん、ウェットスーツが50cm以上裂けて
使用不可になってしまったのです。
急遽水着に着替えてのスタートで4週目で足を攣り
コースロープにエスケープしていたんです。

まぁ、途中まではふざけいたのだと思います。
ヒザの裏触ってましたから・・・。
前日に裂けたウェットスーツをボンドで修理して出場
しようとするなんていえろ~さんらしいでしょ。(笑)

マンサクさん、200m×50 2分40秒サイクルの谷合さんに
勝って私に負けるなんてあり得ませんよ・・・。
返信する
名前出まくりなので、本名のままにて(笑) ()
2014-06-09 19:06:59
名前出まくりなので、本名のままにて(笑)
昨日はお疲れ様でしたm(_ _)m
今回は勝たせていただきましたが、
スイマーズハイの状態に入れてなければ
間違いなく負けてました(^^;;
Nohさんのランが速すぎるので、
3週目でリードしたかったんですが、
真後ろに付かれてたんで声出てしまいました(笑)
次回もまたギリギリの勝負したいです!
返信する
東選手!! ようこそ!! (Noh)
2014-06-09 20:39:08
東選手!! ようこそ!!

昨日はお疲れ様でした。
一緒に泳げて光栄でした。
ラストはとてもじゃないですけど付いていけません。
一応、絶好調だったんですけど・・・(笑)

次は徳島宍喰で戦いましょう。あっ!ちゃんと勝負になるよう
練習しておきます・・・・。
返信する
お疲れ様でした! (くらげ番長)
2014-06-09 20:45:04
お疲れ様でした!
強烈なメンバーの闘いで2位、素晴らしいです!
さらに進化してますね・・・。

Nohさん、マンサクさん、岡本さんが揃う中海OWSは凄い戦いになりそうです(^^;)
返信する
番長さん、今回絶好調でした。 (Noh)
2014-06-09 21:43:08
番長さん、今回絶好調でした。
それでも敵いませんでしたが・・・(笑)

中海は1位→4位→8位となってますから
16位にならないように頑張ります!!

そう言えば今年まだお会いしていませんね。
中海楽しみにしていますよ。打ち上げも!
返信する
真面目な話は、海練or焼肉のときにでも・・・。 (普通の黄色人)
2014-06-10 23:37:53
真面目な話は、海練or焼肉のときにでも・・・。
大したことのない私の体は、ボロボロです。
二年ぶりに整骨院へ、骨盤ゆがみ~の、肉離れの脹脛は電気マッサージ+テーピング。
くれぐれも無理をしないように×2、言われました。
写真の私チーム発足時みたいに、白いし、胸筋もないし、股ズレしてるし、
いけてませんねぇ。

ウェットスーツを洗おうと出したら、また別のところが破れました・・・。
錦江湾どうしましょう?安い・良いのありますかねぇ?
返信する
いっ、いえろ~さんですよね? (Noh)
2014-06-11 08:03:36
いっ、いえろ~さんですよね?

完全にふざけてたと思ってましたがリアルにドクターストップだったんですか・・・

普段のいえろ~さんならウェット着けた私より100mで2秒速いはずですよ。

錦江湾では引っ張っていって下さい!

ウェットは接着&縫製が必要だと・・・。前日私が縫うのもアリです。
私の練習用はありますが体型がちがいすね。
返信する

コメントを投稿