御嶽マラソン参加してきました。
家を出るのは午前4時前。岐阜の下呂めざして車を走らせました。
天気予報は冷え込むらしい、ズバリ当たって無茶寒い・・・。
朝日があたっていい天気だ。
朝早かったので人は少なめです。ここからスタートします。
標高差1180mのフルマラソン。8:30にスタートします。
5kmまではほぼフラット。10kmは一旦脇道にそれて下るコース。上り坂は10km越えてからが本番。5kmを23:32で通過し、10kmは45:52(22:19)で通過。昨年のタイムを覚えてなったのでいいのか悪いのかよくわからないがとりあえず、淡々と走る。。。
10kmからがいよいよ上り坂。落ちてくる人を抜きたいが今年はあまりこぼれてこない。まあ自分のペースで走るか・・・。20km地点で1:42:35(29:50)。その後、なぜか気になる一人のランナー全然離れない。ペース落としても、先行ってくれない。どぉ~しよう。。。結局30kmまで並走。30km以降は前後誰もおらず、気持ちよくラン。そして35km地点到着2:55:21(22:01)。ここからが急坂。ところが結構走れる。坂が登れるじゃん。でも、足の裏が痛い、ふくらはぎも攣りそう。。。だけど結構動く。最後までもってくれ~~~という感じで最高地点の40kmに到着3:26:02(30:40)。昨年のゴールタイムは3:45。。。今、40km地点で3:26。とするとキロ5分で記録更新??んっ ここは坂道。最後は下るがまだ若干上りもある。。。いつも最後2kmが15分ぐらいかかる・・・。でも、コース変わってるし。。。んんん・・・計算ができん。まあ、ええ、最後の下りを思いっきり下って3:36:10(10:07)で昨年の自己ベストを9分短縮できました。天気と走れたことに感謝です。。。
終わったあとは紅葉が始まってる露天風呂でゆっくりと。。。癒されます。。。