11月30日に行われた、AKB48研究生(8期生と9期生)を対象としたセレクション審査。本日公式ブログにてその結果が発表されました。
<結果>
8期生…3名のみ
今井悠理枝
植木あさ香
佐野友里子
9期生…全員合格(パク)
石黒 貴己
伊藤 彩夏
大場 美奈
絹本 桃子
島崎 遥香
島田 晴香
高松 恵理
竹内 美宥
永尾まりや
中村麻里子
藤本 紗羅
森 杏奈
山内 鈴蘭
横山 由依
8期生が12人(杉山未来を入れれば13人)中、3人しか合格しなかった一方、9期生は全員合格。まあ、9期生は先日オーディションで合格したばかりですからね。すぐに落とすことは無いでしょう。
ということで、以前の日記にも書きましたが、今回の審査は実質「(成長が見られない子が多いという評判が多かった)8期生を落とすための審査」だったんですね。
正直、私も8期生のうちの何人かについては、「この子、何で入れたんだろう」とか「自信なさげで元気も無いし、ちょっと向いてないんじゃないかなあ」と思っていました。しかし、それでも一度はステージに立った子が、本人の意志に反して辞めていくのを見るのは辛いですね(※1)。
あとは、個々のメンバーの結果について、箇条書きで…。
・植木あさ香が合格したのは意外でした。パフォーマンスに元気が無く、MCでも全然前に出てこない。11月29日に見た研究生公演では少しましになっていましたが…。
・佐野友里子については、29日の公演では、随分良くなっていました。スタイルも良いし、ルックスもアイドルっぽい(市川由衣似)。まあ納得かな。
・一方で冨手麻妙が落ちたのは意外でした。パフォーマンスは力強く、かなりのものでしたから。ただ、MCで少し鼻につく部分があったのも事実…。でも、落選は意外でした。
・浅居円が落ちたのは、もっと意外。Gロッソ公演に8期生としては唯一出演していて、かなり人気もあったからです。ただ、彼女の場合、あまり良い噂は聞かなかったので、その部分で心配でしたが…(※2)。
・村中聡美は、なんと2度目の落選。いくら何でもかわいそうだなあ。もう一度チャレンジする気が村中さんにあるかは分かりませんが、もう一度だけ挑戦して欲しい気はします。
本日はここまで、また別エントリにて、取り上げます。
※1…もちろん、自分から「辞めたい」と言った子もいたかも知れませんが。
※2…秋元氏によると、「普段の行動(素行不良等)も考慮する」とのことでした。