400mのレースは思いの外、筋肉深くに疲労を残すようだ。
月曜日は、その上何故か上半身も筋肉痛。
これはひょっとして、慣れないシザースで腕をぐるぐる回した
せいか?
そのようなわけで、翌朝は6時50分起床で、
代々木公園へ。外周2キロをゆっくりJOG。
あとは時間をかけて、ハムストリングスと股関節の
ストレッチで、疲労の取り除きに励みます。
火曜日。
昨晩は疲れてもうバタンキューだったので、6時には
目が覚めました。
代々木公園に入るとちょうどラジオ体操の時間。
久しぶりに見ますが、相変わらず大勢の人が
広場を中心に、内周と外周の道路まで同心円状に
広がって、ラジオの声に健やかな胸を開いています。
私はみなさんをお邪魔しないように、内周をゆっくりJOG。
ラジオ体操が終わった頃に広場へ入り、ターボジャブの
投擲練習。おとといの雨で地面がぬかるんでいたので、
足首を痛めないためにも助走は3歩、全身の弓なりと、
腕の振り切りを意識して10投ほどしました。
円盤は、フォームのみ。
その後、西門入り口近くに行き、
渋谷の長距離の星・T山さんなどとすれ違い挨拶をした後、
坂ダッシュです。
でも、一歩目が踏めないのは、まだ特に足首に疲れが残り、
バネなどかけらもないせいでしょう。
ダッシュはやめて、一歩一歩を確実に踏み込むポイント練習に
変更。80M×5本
50分ほどの朝トレでした。
月曜日は、その上何故か上半身も筋肉痛。
これはひょっとして、慣れないシザースで腕をぐるぐる回した
せいか?
そのようなわけで、翌朝は6時50分起床で、
代々木公園へ。外周2キロをゆっくりJOG。
あとは時間をかけて、ハムストリングスと股関節の
ストレッチで、疲労の取り除きに励みます。
火曜日。
昨晩は疲れてもうバタンキューだったので、6時には
目が覚めました。
代々木公園に入るとちょうどラジオ体操の時間。
久しぶりに見ますが、相変わらず大勢の人が
広場を中心に、内周と外周の道路まで同心円状に
広がって、ラジオの声に健やかな胸を開いています。
私はみなさんをお邪魔しないように、内周をゆっくりJOG。
ラジオ体操が終わった頃に広場へ入り、ターボジャブの
投擲練習。おとといの雨で地面がぬかるんでいたので、
足首を痛めないためにも助走は3歩、全身の弓なりと、
腕の振り切りを意識して10投ほどしました。
円盤は、フォームのみ。
その後、西門入り口近くに行き、
渋谷の長距離の星・T山さんなどとすれ違い挨拶をした後、
坂ダッシュです。
でも、一歩目が踏めないのは、まだ特に足首に疲れが残り、
バネなどかけらもないせいでしょう。
ダッシュはやめて、一歩一歩を確実に踏み込むポイント練習に
変更。80M×5本
50分ほどの朝トレでした。