昼まで温泉に浸かりっぱなしでチェックアウトした信州旅行二日目は、松本市岡田松岡にある陸上競技の練習専用競技場にきました。
。
私はこちら以外に、いつ行っても砂場もトラックも、はてはすり鉢状に掘られた所に投擲グランドまで備えた運動場を知りません。本当、信州松本の方々には大感謝です〓
今日はやり投げと、跳躍練習をさせていただきました。
思いきって三段跳びにも初挑戦です。まずは砂場まで9メートルの踏み切り線から。ホップ、ステップ---、ジャンプ!着地は何とか砂場に届きました。でもギリギリ、
やはりステップが耐えられるかどうかが最初の課題です。今日はそこだけ感覚を養おうと、飛び続け砂まみれのまま、次のお買い物へと向かうのでした。
。
私はこちら以外に、いつ行っても砂場もトラックも、はてはすり鉢状に掘られた所に投擲グランドまで備えた運動場を知りません。本当、信州松本の方々には大感謝です〓
今日はやり投げと、跳躍練習をさせていただきました。
思いきって三段跳びにも初挑戦です。まずは砂場まで9メートルの踏み切り線から。ホップ、ステップ---、ジャンプ!着地は何とか砂場に届きました。でもギリギリ、
やはりステップが耐えられるかどうかが最初の課題です。今日はそこだけ感覚を養おうと、飛び続け砂まみれのまま、次のお買い物へと向かうのでした。
2週続けてあざさでしたね(笑)
お次は三段跳びですか?
この後は関東マスターズ~東京マスターズですか?
今以上に腰回りを鍛えないと、
三回もの大打撃には耐えられそうにありませんが。
7月は渋谷区陸上競技会と関東マスターズにエントリーしています。