D(三女の夫、フィリピン人)は、昨年末から、自治体がやっている日本語教室に通っています。「お父さん、今度、いっしょに行きませんか?」 昨年、私が日本語教育能力検定試験に合格したので、日本語教室で教えたらどうかというのです。「おもしろそうだね。行ってみようかな」 各自治体の国際交流協会が主催している日本語教室で、地域に住む外国人にほぼ無料で日本語を教えています。先生はボランティアです。 飯能市の場 . . . 本文を読む
元「徴用工」の李春植(イ・チュンシク)さん(冒頭写真)が101歳で亡くなったことを、ソウル発共同電が簡単に伝えています。【ソウル共同】韓国の元徴用工らを支援する市民団体は27日、韓国で日本製鉄(旧新日鉄住金)を相手取った賠償請求訴訟で勝訴した元徴用工の李春植さん(101)が同日午前8時57分(日本時間同)ごろ、老衰のため南西部光州の医療施設で死去したと明らかにした。 韓国政府傘下の「日帝強制動員 . . . 本文を読む
写真:親野党ユーチューバーのYouTube映像 1月29日は旧暦の元日。 韓国は、新暦の元日より、旧暦の元日のほうを盛大に祝います。 新年のあいさつは、새해 복 많이 받으세요 セヘボンマニパドゥセヨ新年の福をたくさん受けてください 今年の旧正月の休日は28~30日ですが、27日と31日を休めば9連休。 先週土曜日から帰省ラッシュが始まりました。 与野党の政治家は、ターミナル駅に出向いて、帰省客に . . . 本文を読む
朴裕河教授が2023年10月に、刑事裁判で逆転勝訴判決を受けたとき、「朝鮮日報」が次のような記事を書きました。朴裕河教授に「親日」の烙印を押した人々、韓国大法院判決に立場を表明せず そこに次のようなくだりがありました。進歩(革新)系最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表は、城南市長時代の2015年2月15日、朴教授の著書を巡る論争を取り上げた記事をフェイスブックでシェアした。その上 . . . 本文を読む
1月22日、『帝国の慰安婦』の著者、朴裕河世宗大学名誉教授に対する民事裁判の控訴審判決が下され、朴教授が逆転勝訴しました。韓国「帝国の慰安婦」民事訴訟、元慰安婦ら逆転敗訴 「記述は学問的」刑事裁判は無罪確定(産経ニュース) これまでの経緯は以下のとおり。2013年8月『帝国の慰安婦』刊行。2014年6月、元軍慰安婦9人が朴裕河氏と出版社を相手取り、『帝国の慰安婦』が名誉棄損をしているとして、出版 . . . 本文を読む
写真:『週刊文春』の記事。朝鮮日報より SMAPの元メンバー、中居正広のスキャンダルが、お隣の韓国でも報道されています。 1月21日の「ニューシス」は、「フジテレビ、女子アナを性上納しようとした」という暴露が波紋、「一波万波」という見出しで報じています。 日本の『週刊文春』は、フジテレビのある女性アナウンサーが有力な芸能人に性上納されそうになったと報じた。フジテレビのある女性アナウンサーがメディ . . . 本文を読む
写真:与党「国民の力」の安哲秀議員 1月20日付の『韓国経済新聞』(リンク、韓国語)によれば、与党「国民の力」と野党「ともに民主党」の支持率が、「3大世論調査」(全国指標調査(NBS)、ギャラップ、リアルメーター)ですべて逆転したそうです。 特に20日に発表されたリアルメーターでは、両党の支持率の差が誤差範囲を超えました。これは、尹大統領が12月3日に非常戒厳を宣布して以来、初めてのこと。リアルメ . . . 本文を読む
写真:ソウル西部地方法院(地裁) 尹大統領のメッセージの中に「法官ショッピング」という言葉が出てきました。 韓国では裁判所のことを法院と呼び、裁判官(判事)のことを法官といいます。最高裁は大法院。 「法官ショッピング」というのは、尹大統領を捜査している公捜処が、尹大統領の逮捕状を、ソウル中央地裁ではなくソウル西部地裁に請求したことを指します。 ソウル西部地裁は、進歩系(野党系)判事が多く、野党の意 . . . 本文を読む
写真:憲政史上初の現職大統領逮捕(KBSニュース) 逮捕された尹錫悦大統領が問われているのは「内乱首魁」。 首魁とはずいぶん古めかしい言葉です。 三省堂国語辞典の初版(1960年)にはありますが、第4版(1990年)にはない。 司馬遼太郎の小説『十一番目の志士』(1967年)の登場人物、高杉晋作は「長州藩の過激派の首魁」として描かれます。広辞苑(1969年版)によれば、「張本人。とくに、騒動・内乱 . . . 本文を読む
韓国の尹錫悦大統領は、すったもんだの末、15日、拘束されました。 同日、尹大統領のフェイスブックには、「国民の皆様へ」という肉筆原稿がアップされたそうです。 これは同日発表された国民向け動画配信とは別物です。こちらは毎日新聞に全訳があるので、そちらをどうぞ(リンク)。 聯合ニュースに載った全文を拙訳で紹介します。(長いです)聯合ニュース1月15日(リンク、韓国語)[全文]尹、逮捕令状執行後、「国 . . . 本文を読む
知り合いの誕生パーティーに招かれました。 知り合いというのは、最近常連になっているカフェのマスター。御年64歳。(友だちを呼ぶ誕生パーティーなんて、小学校のとき以来やってないなあ) このマスターは、大のビートルズファン。ビートルズ好きの仲間と、ビートルズバンドを組むほどです。 バンドの最長老が、10年前に「64歳の誕生パーティー」をやったんだそうです。 なぜなら、ビートルズの曲に「僕が64歳にな . . . 本文を読む
図表:尹錫悦大統領支持率(『アジアトゥデイ』より)赤:支持する39%オレンジ:どちらかといえば支持7%水色:どちらかといえば支持しない6%青:支持しない47% 韓国の尹錫悦大統領が弾劾訴追されて以降、大統領支持率についての世論調査はしばらく実施されていませんでしたが、1月5日、保守メディア『アジアトゥデイ』が韓国世論評判研究所に依頼した調査で、尹大統領の支持率が40%だったと発表されました。戒厳令 . . . 本文を読む
D(三女の夫、フィリピン人)のお母さんと妹が、年末から日本に来ています。 前回来たのは猛暑の夏、これが2回目。 ただ、クリスマス前後は飛行機が高いので、年末の29日に来日しました。 常夏のフィリピンでは雪が降らないので、自然の雪や氷を見るのも楽しみにしていたようです。 年明けの1月2、3日は、富士山を間近に見るために、三女の家族とお母さん、妹の5人で河口湖へ1泊2日の旅行。 3日の朝、三女からL . . . 本文を読む
写真:警視庁の注意喚起文(前へ)「千夏さん」が、驚いたような、くやしそうなスタンプを残して会話を打ち切った翌日、予想していた通り、〇〇千夏のFacebookのアカウントは削除されていました。LINEも同様です。 ただ不思議なことに、過去のMessengerのメッセージの差出人名が、〇〇千夏から、〇〇彩花に変わっていたのです。 どういうからくりなのか、わかりません。 試みに〇〇彩花でFacebook . . . 本文を読む
写真:自分へのご褒美のシャネルのヘアピン(前へ) メッセージの中で、「自分の夢は、日本で福祉施設を立ち上げること」なんて書いていたので、ちょっといじわるな質問をしてみました。 動揺が日本語の乱れに表れています。 そして、「投資家の叔父」の登場。「叔父といっしょに投資してみませんか」というのが、中国系投資詐欺の常套手段のひとつだと聞いたことがあります。 そしてまたもや自分のリッチさを印象付けようとす . . . 本文を読む