犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

植民地収奪論の虚構~土地

2009-07-05 23:10:15 | 近現代史
 次に土地。 土地が日帝により収奪されたという事実はない。 「収奪神話」が初めて現れたのは,1955年の李在茂の論文だが,これは個人的な信念に基づく推論であり,実証的な根拠は何も挙げられていない。しかしこの神話は1962年にある国史教科書(検定教科書)に載り,1974年に教科書が国定化されると,国定教科書に「40%収奪説」が掲載されて定説となった。 朴正煕の「維新政府」による「民族主義」が吹き荒れ . . . 本文を読む
コメント