生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

短大の結果が来た!

2005年08月06日 20時11分01秒 | 産業能率大学
家内の産能短大の科目修得試験の結果がきました。生活デザイン論-「A」。家内にとって、これが最後の科目修得試験になります。あとは「手話入門」のSCが残っているだけです。

そうそう、naomiさんも「手話入門」に出られる予定ですよね。もし、家内に会ったらよろしくお願いいたします。(それはそうと、今回のSC、谷千春先生は大丈夫なんだろうか?)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学世田谷学習センターに行ってきました。

2005年08月06日 16時09分23秒 | 放送大学
科目履修についてわからないことがあったので、散歩ついでに世田谷学習センターに行ってきました。履修方法について、私にとっては「最悪の結果」となりましたが、説明については極々懇切丁寧にお教えいただきました。

選科履修生として、9月末で期限の切れる私は再入学の手続をとるのですが、その手続の直後にある「面接授業」を、今回申し込むことができないそうです。更新が終わって、もし授業に空きがあった場合のみ追加履修が可能になるとのこと。心理学関係は人気の授業ですので、今回申し込みは困難ですね・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼお~っと・・・

2005年08月06日 14時40分10秒 | 生涯学習
色々やらなければいけないことがあるのですが、ぼお~っとしています。
夏休み初日ですので、1週間でやるべきことを書いておきましょう!

①日本福祉大学のネット課題を全て提出する(あと21課題)
②日本福祉大学 夏季試験の申し込み
③健康生きがいづくりアドバイザー試験とその事前学習
④産能大学レポートの提出(7つぐらい残っている?=よくわからん)
⑤卒論の最終調整
⑥ゼミの提出課題
⑦ゼミ出席+飲み会
⑧産業カウンセラー申し込みの準備と学習
⑨貿易アドバイザー申し込みの準備と学習
⑩英語コミュニケーション能力判定テスト(CASEC)の受験
⑪読書10冊
⑫英語学習強化案の作成
⑬進路の検討
⑭放送大学履修科目の決定
⑮受験予定の資格試験決定
⑯産能関係書類の整理
⑰ファーブル検定の受験(何を受験しよう?)
⑱部屋の整理

毎回「部屋の整理」が中途半端な状態で「休みが終了」してしまうことが多いので今回はちゃんとこなさないと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの読書・・・

2005年08月06日 14時08分45秒 | 資格
夏休み最初の読書・・・それは「資格の取り方全ガイド(成美堂出版)でした。(もっと他にやることあるでしょ!)暇だったので、ぶらっと本学に行くのもいいかな~と思ったのですが、7月たった「3冊しか」読書していない事実に気がつき「図書館」で借りてきました。

この本は2005年度版ですが、面白いことに「超難関資格」と「超ラクラク資格」が載っている。

「超難関資格」(合格率)
①裁判所事務官Ⅰ種     1.0%
②通訳技能検定1級     1.1%
③国立国会図書館職員Ⅰ種  1.4%
④衆議院事務局衛視     1.4%
⑤中国語検定1級      1.6%

「超ラクラク資格」
①栄養士          100%
②食品衛生管理者      98%
③理学療法士        98% 
④歯科衛生士        96%
⑤編物技能検定       95%

こんなデータを載せると、誤解を招くと思うのですが、面白かったので転用させていただきました。世に言う超難関資格(司法試験や会計士、鑑定士など)は、出てこなかったですね。

しかし、資格はあくまで合格率とかで見るのではなく、その必要性をメインに検討してくださいね。もちろん、成美堂出版さんも「あくまで3年の合格率の平均・・・」と断っての上での掲載なので誤解無きよう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産能から「イベント開催のお知らせ」-2005年度入学説明会

2005年08月06日 05時35分44秒 | 産業能率大学
8月14日、在校生による講演会があるそうです。<ビジネスパーソンとして「学ぶ」ということ>。当日は私も本学にいるので、ちょっと見に行こうかな~と思っていましたが、無理・・・みたいな状況でです。

同じ年齢の彼が、どのような公演をするのか、是非とも見に行きたかったのですが、私も産能に係る仕事?ですので、諦めざるを得ないですね・・・。

講演会開催時間  13:00~14:00
場所       本学
参加費      入場無料・予約不要 
(講演会詳細は、念のため、産能HPでご確認ください)

ご興味のある方は、ぜひ参加いただき、内容や講演会の状況を教えてください。お願いいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする