生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

新年、あけましておめでとうございます!

2016年12月31日 23時58分39秒 | 小平
新年、あけましておめでとうございます。

拙ブログを訪問いただきました皆々様、旧年中はいろいろとお世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。大学院から撤退した上、名古屋に単身赴任することとなり、今までに増して、記事の品質が劣化している気がするのですが、そもそも、このブログは私の備忘録も兼ねて書き始めたものなのでお許しください。

勇気あるブロガー達は、イベントからの撤退に応じて、ブログを閉鎖していったものですが、私は軟弱者なので、そこまで思い切ったことができずに、ダラダラとくだらぬことを書きなぐっております。ただ、こんなブログでも、誰かの役に立つのなら、閉鎖せず、残しておくほうがよいのかな・・・と思ったりもしております。

なかなか、私のように、自己の学びを公開する愚者は多くはないし、特に、私はギリギリのレベルでかなりタイトな学習を実践しているので、「この程度が限界なんだろうな」とか「こいつがここまでやってんだから、俺でもできるに違いない」と励みにしていただければと思っています。

人は非常に弱く、新しいことをする際、いろいろとエクスキューズをつけて、先送りにしがちです。「時間がない」「仕事が忙しい」「金がない」「学校に行く時間がない」等々。そういう状況にあっても、大学ぐらい卒業できるし、それどころか大学院ですら修了できることを証明したかった。あるいは、なんだか取得が困難と思える学位ですら、ちょっと頑張ればいくらでも取得できること、一度に3つの大学等で学位を得ること等を実践してみせたかった。言い訳している方々の言い訳は、実は、やってみると、全然言い訳になっていなかったことを自分を使って実証してみたわけです。

忙しいといわれる業界に勤めつつ、ローンを払いながら、13年で5修士・15学士・1短期大学士を取得することぐらい、自分の意志次第でなんとかなるわけです。さすがに、大学生の子どもと、私立高校生の子どもを抱える状況では、資金的に苦しかったですが、まあ、なんとかなるものです。

とはいえ、私の実践が正解というわけではなく、有限性のある人生を、どのように使い尽くすかは自己責任。いずれは、死をもってゼロクリアされる運命なのですから。ただ、やりたいと思ったことを、いとも簡単に、言い訳にもならないようなエクスキューズで、あきらめてしまうのはもったいないので、命を削って記事を書き綴っているわけなのです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日は・・・

2016年12月31日 21時45分58秒 | その他
さて、2016年も本日が最終日!

名古屋駅6時41分発の新幹線に乗って、国分寺駅についたのが8時59分。そう考えると、交通手段の組み合わせにもよるが、ドアツードアで3時間ほどで名古屋のワンルームから国分寺の自宅に戻ってくることができる。とはいえ、往復で考えると6~7時間もかかってしまうわけで、体力の衰えが目立つ私は、結構、ハードな強行軍といえるのかもしれない。自宅に戻って得られる安心感と、往復にかかるエネルギーのどちらをとるか?あと、新幹線にかかる費用という経済的負担を考慮して、パレート最適といえる回数帰省することとなるのだろう。

で、大晦日に帰ってきた段階で24時間のうち9時間を消費していた。家族全員で国分寺まで迎えにきてくれたのでそのまま買い物に。正月用の食材が皆無の状態だったので冷蔵庫がいっぱいになるくらいの買い物を。その途中、私はコジマでノーツPCにつなぐキーボードを購入。あと、プリンタのインクも。ノーツ端末ではブログの更新をスムースに行うことができないので、一番安いキーボードを買って、いま、それを使って打鍵している。

家に帰って昼食で年越しそばを食べて、ゴロリと寝転んだところ、そのまま昼寝モードに。起きてから風呂に入って、更に食材の調達に出かけて、テレビを見ながらブログを更新して現在に至っている。あと2時間ほどで近所の神社に初詣に出かけるつもりである。

せわしい状況ではあるが、意外とのんびりしているのが実情。早く、初詣に出かけて、甘酒とか、トン汁とか、お餅とか食べたいと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激動の2016年!

2016年12月31日 16時44分19秒 | ちょっと立ち止まって・・・
私にとって2016年は激動の一年でした。

やはり人生初の単身赴任というのが大きかったです。その単身赴任も、329日を数えています。本当、光陰矢の如しですね。辞令が出たときは高校2年生だった次男も、既に大学に合格し、入学金も支払済の状況です。

単身赴任と同時に入学した日本福祉大学もすべての履修課程を終了し、あとは学位記の到着を待つのみ。私にとって、22番目の学位となり、最終学歴が修士から学士に逆戻りします。数だけでいえば、きっと日本一の学位を取得してしまうと、もう、修士も、学士も意味をなさない気持ちになります。ただ、自分が一生懸命学んだ成果が学位記にかわるだけのこと。

さすがに博士課程は研究者の道であり、並みのサラリーマンの片手間の時間では太刀打ちできませんが、一生涯学習者としてなら、修士であろうが、学士であろうが、あるいは短期大学士、その他の免許や合格証書であったとしても、学びという自身の人生を投下した対価として自分が納得できるのであれば、なんら、遜色あるものではないのです。

あと、2016年に大きく変化したのが、邪道、あるいは、邪教とさげすんでいた「味噌カツ」が、ある意味、「カツ道」において、正当な一派であり、括目して対峙しなければならないと認識したことでしょうか。「かつ丼」においても、普通のかつ丼、ソースかつ丼とともに、名古屋を中心とした東海圏を支配する大きな存在、なくてはならない珠玉の一品であることが、身をもって理解することができました。そして、この名古屋に伝統と文化として根付く、「味噌伝統文化」の奥の深さに脱帽するのでした。

10年間の大学院生活を終えたところに、単身赴任が重なり、精神的にも肉体的にも疲弊し、燃え尽き症候群に陥ってしまいましたが、なんとか、本をよむところまでリハビリできたのも2016年の成果と言えます。その昔は、毎年500~1000冊以上読み漁っていた私。しかし、「数の魔力」から解脱した後は、本の読書冊数を控えることをやめていたのですが、リハビリの進捗管理のため記録したところ、6月13日からスタートして124冊まで読み進むことができました。やはり、図書館に行くのに電車にのらなければならないというハンディを抱えながらでは、この程度が限界なのかもしれませんね。加えて、図書館はMAX6冊しか借りることができません。天下の政令指定都市の名古屋市の図書館が、一介の地方自治体である小平市の図書館より本を借りることができないとは・・・その点は無念なところ。でも、名古屋市民を辞めることはできませんから、受け入れざるを得ません。

放送大学からも撤退しましたし、産業能率大学からも撤退しましたし、機構からも撤退したのが2016年。まあ、このブログでも、これらの教育機関における方向感に対して少々否定的な意見を述べましたから、一旦身を引いて自身の思いをアピールしたつもりです。でも、何はともあれ、これらの教育機関は「わが母校」ですから、いずれ、復学するつもりです。いつになるかはわかりませんが。

母校を数えると、社会人になってから「産業能率大学」「産業能率大学大学院」「明星大学大学院」「武蔵野大学大学院」「放送大学大学院」「放送大学」「自由が丘産能短期大学」「日本福祉大学」と8つも母校が増えたのですね。もし、機構も入れていいのなら9つ。よくもまあ、学んできたものです。飽きっぽい私にしては上出来でしょう。

最初に、産能大学に入ったのが34歳。現在49歳ということで15年間、正式な教育機関において学び続けてきたこととなります。そして、2017年は、15年ぶりに学生を辞めて一介の平凡なサラリーマンに戻るつもりです。なんせ、子どもが2人も大学生ですから。ようやく、一息、つけそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡駅通過~♪

2016年12月31日 07時26分48秒 | 単身赴任
阿弥陀さまに感謝しているうちに、静岡駅を通過していました。

そして、気が付いたら富士山がすぐそばに!いや~今日の富士山も大変美しい!天気がいいと、こんなに新幹線に乗るのが楽しいのですね。

富士山は女神か、男神か?って記事を書いたことがありましたが、やはり、これだけ美しいと女神であってほしいと思います。

同じように、天照大神は女神か、男神か?という論争もあるのですが、それは、また時間のあるときにでも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日の新幹線は・・・

2016年12月31日 07時10分15秒 | 単身赴任
名古屋から東京に向かう「のぞみ」の始発。

満員かと思いきや、意外と空席があります。しかし、2人掛けE席の私の隣には、コンビニの袋を抱えた若い兄ちゃんが・・・甘ったるい飲み物と、油くさい弁当の「香害」の被害者に。東京まで、苦難の道中になると覚悟を決め、「源空も、親鸞も法難にあったのだ・・・」と、念仏を唱え始めたところ、若い兄ちゃんは席を立ち去ったではないか!

「これは、阿弥陀仏のご加護か!やはり、念仏は大きな声で唱えるに限る!」・・・というのは冗談で、斜め後ろに知人が座っていたようで、そちらに移られました。

年齢や格好からすると、親方と徒弟のような雰囲気で、親方に呼ばれて空いている3人掛けのシートに移動したみたいです。

今、見たところ、お二人ともに熟睡中。私の東京までの広い空間は確保されました。あぁ、阿弥陀さまありがとうございます。南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松駅通過~

2016年12月31日 07時03分28秒 | 旅行
今、浜名湖を通ったところ。

太陽も昇りつつあり、世界が赤く色付いていきます。そんな中、浜松駅を通過~♪順調に静岡入り。このまま、東京駅まで、無事到着してくれれば良いのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ、東京へ!

2016年12月31日 06時52分25秒 | 単身赴任

今、新幹線の中。

真っ暗だった空が、ようよう白くなりゆく状況。美しい朝。美しい名古屋。美しい世界!やっと、東京に戻れるのが、こんなにうれしいなんて!

といっても、先週も東京にいたので6日ぶりの帰省なのですが・・・

この開放感は、論文を書き上げた時、あるいは口頭試問を終えたときに匹敵します。本当、うれしいな~これから、4日間もお休みがあるなんて!

最近、疲れるは、体調悪いは、眠いは、肩凝るは・・・等々でブログの更新もままならない状態でしたから。

とはいえ、4日間の休みも、きっと、残酷なくらいに、あっという間に終わってしまうでしょう。そして4日間分、死に近づいてしまうのだから、人生って虚しいものなのです。

でも、それを知っていても、知らなくても、平等に死んでいくのですから、この刹那、死生学を忘れて過ごしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩学習センター!

2016年12月25日 23時15分58秒 | 放送大学

多摩学習センターで放送大学の資料を頂いてきました。

新しい科目が開設されていて興味が湧いてきましたが、とりあえず、来年度は入学を見送るつもりです。さすがに、大学生3人分の学費を賄うのは厳しいですので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の機構!

2016年12月25日 23時10分49秒 | 大学評価・学位授与機構

小平に帰ってきたので機構を見てきました。

機構の前には桜が咲いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月24日の富士山!

2016年12月25日 22時44分48秒 | 富士の高嶺

自宅から見た富士山!

白富士がきれいに青空に映えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする