鶴舞中央図書館で借りてきた本。
最近、本を読んでいなかったので、リハビリにちょうどいいかな~と思い借りてきた本。
P.181にサザエ丼が取り上げられており、志賀島の「中西食堂」が紹介されていた。そう、サザエ丼といえば、2005年7月10日に「思い出にのこるおいしい食べ物」で10番目にリストアップした食べ物。これを取り上げてくれた安西水丸氏に敬意を表したい。
あるいはP.293で、篠田正浩氏は「宮鍵」の鰻を上げている。
そして、問題はP.306-308において、團伊玖磨氏が取り上げたうな丼の「新甫」。実は、このお店、先の土曜日、1月25日に訪問していた・・・
会社の同僚が紹介してくれたのだが、11時頃に「どてスパ」=麺300gを食べたばかりで、さすがに、14時15分の段階では、暖簾をくぐるのを躊躇し、見送ったお店・・・店の前までいったのに。残念!
でも、そんなに空腹じゃなかったし、営業時間終了の15分前だったし、店頭に鰻の値段がでておらず、あと一歩を踏み出すことができなかった。ちなみに、ネットの情報では鰻丼2900円、まぶしが4350円!
2ヶ月ぶりに、ようやく1冊読めたことに感謝したい。といっても、どんぶりの雑学本だけど(笑)。