生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

本学へ!

2011年04月30日 09時32分24秒 | 武蔵野大学大学院
連休中日。

今日は、精神保健学特論のスクーリングがある。13時から17時50分までだが、図書館が開いているようなので、これから本学へ行くところである。

カウンセラー資格保有者として、大学院レベルの学習にとりくめるのは幸運である。臨床心理士の方々は、大昔に資格を取得された方以外は、原則、修士を保有しているのですから。医師の場合、修士なしでも資格を取得できるそうですが、6年間の学習期間を考えれば、修士相当だよな・・・

ちなみに、武蔵野大学での指導教官も、教育学博士で臨床心理士。海外でも、カウンセラーは大学院レベルであるところが多く、そのため、日本でも臨床心理士の受験資格が最低限大学院修了となっているわけである。無論、その他、受験のためには条件があることもお含みおきいただきたい。

5年の資格更新審査がなければ、臨床心理士も目指すのだけど、銀行員である以上、更新できるわけないから・・・ムリだよね。

とはいえ、いついかなる場合に、カウンセリングモードに突入するかわからないので、スキルの向上は願ったりだった。だから、唯一の2単位科目で、修了には全く影響しないこの科目を、ムリして履修したわけである。

精一杯、学習に取り組みたいものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小平市平櫛田中彫刻博物館!

2011年04月29日 22時08分40秒 | 小平
玉川上水沿道に平櫛田中博物館の案内がありました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏口からの機構!

2011年04月29日 22時02分55秒 | 大学評価・学位授与機構
裏口の「大学評価・学位授与機構」の表示です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学評価・学位授与機構でした!

2011年04月29日 21時58分00秒 | 大学評価・学位授与機構
そう、玉川上水から見えたのは、大学評価・学位授与機構でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川上水から見える巨大な建物!

2011年04月29日 21時55分26秒 | 大学評価・学位授与機構
玉川上水から見える巨大な建造物!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカメダカ!

2011年04月29日 21時34分53秒 | 小平
近所を歩いていると、「メダカ」と書かれたのノボリを発見しました。

以前から、メダカの販売店があるのを知っていたのだが、水槽を覗いていると、店主が出てきました。色々話をしている中で、また、ダルマメダカを飼ってみようと思うようになっていました。

結局、去年買ったダルマメダカは冬を越せず全滅したので、1匹100円の小さな半ダルマを10匹いただくこととしました。11匹掬ったところ、「あと2匹ぐらい持っていっていいよ」ということで、13匹を1,000円でいいこととなりました。

一般の家で飼育していたものを、お分けいただくという感じなのですが、メダカ好きというのが、前面にあらわれている店主でした。

たくさん増えればいいのだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川上水の鯉。

2011年04月29日 18時21分36秒 | 小平
連休初日。

家内と近所を散歩しました。玉川上水の鯉。金色の3匹の鯉しか、画像では見づらいですが、たくさんの黒い鯉が泳いでました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとムカつく。

2011年04月29日 09時13分10秒 | 日本福祉大学
あまり母校の悪口を言わないのがポリシーなのですが・・・

謎の証明書とともに、送られてきた「修了証明書の送付について」というA4で1枚の案内。「修了にあたっての留意事項」を読んでカチンときた!

>★科目等履修生証、特修生証のについて

「のについて」って何だい?全国の科目等履修生、特修生に「文書」として送付するんだから、読み直すなり、ダブルチェックをかけるなりして欲しいな・・・

まあ、表現の些細なミスをネチネチ言っても仕方がないのだが、それ以上に腹が立つというか、ムカつくのが「各自で処分してください。」ってところ。学習してきた記念とも言える学生証を、「ご返却ください」というなら、「仕方ないな・・・」と思うのだが、「処分」っていうのがカチンときたのだ!

「処分」って、言い換えれば「捨てろ」ってことでしょう?1年間肌身離さず携行していた学生の証を、終わったら「処分」ですか。もっと、妥当な言い方、あるんじゃないの?「科目等履修生証、特修生証は返却不要です」でいいじゃん。あるいは、「皆さまにお任せいたします」でもいいだろうし。そもそも、文中にもあるように、「有効期限は3月末で終了して」いるのだから。

きっと、この文書を作成した人は、4月中ということで、月末間近にやっつけ仕事で、読み直しもせず、作ったうえに、自分の大学の通信制の学生が、1年間、どのような気持ちでやってきたのか気付いてないんだろうな・・・

「学生が終わったにもかかわらず、タダで修了証明書を送ってやるのだから、細かいところは目をつぶれ!」というのなら、こんな修了証明書はいりません。大学の公印が押下されていても、何を学習したかもわからない、会社にも、第三者にも説明不能な証明書なんて、対外的には何の役にも立ちゃしない。

「学習の本質」とは離れた些細なことなのですが、既に、日本福祉大学の学生は辞めているので、少しは言わせてもらってもいいでしょ。

とはいえ、家内の母校でもあるし・・・来年度の対応改善を期待しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の修了証明書が送られてくる・・・

2011年04月29日 09時03分33秒 | 日本福祉大学
日本福祉大学より修了証明書が送られてきた・・・

「上記のものは、2011年3月31日に本学通信教育部福祉経営学部医療・福祉マネジメント学科の科目等履修生を修了したことを証明します。」

という仰々しいものである。

でも、一体、何のために送付してきたのかが不明である。これって、結局、修得単位が1科目でも、何科目でも同じ修了証明書?あるいは、5科目中1科目しか合格しなくても同じ修了証明書?送付の趣旨が謎である・・・

せめて、成績が併記されていれば、それなりの価値はあると思うのですが・・・まあ、ぼやきもこれぐらいにしておいて、いただけるものは、ありがたく頂戴し、学習の記念として保管しておきましょう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の富士山!

2011年04月28日 23時38分36秒 | 富士の高嶺
今日の富士山は雲の海に浮いているような感じでした。

さて、このような場合、明日の天気はどうなるのだろうか?やっぱり、雲が近いってことは雨が降る前兆なのだろうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする