連休中日。
今日は、精神保健学特論のスクーリングがある。13時から17時50分までだが、図書館が開いているようなので、これから本学へ行くところである。
カウンセラー資格保有者として、大学院レベルの学習にとりくめるのは幸運である。臨床心理士の方々は、大昔に資格を取得された方以外は、原則、修士を保有しているのですから。医師の場合、修士なしでも資格を取得できるそうですが、6年間の学習期間を考えれば、修士相当だよな・・・
ちなみに、武蔵野大学での指導教官も、教育学博士で臨床心理士。海外でも、カウンセラーは大学院レベルであるところが多く、そのため、日本でも臨床心理士の受験資格が最低限大学院修了となっているわけである。無論、その他、受験のためには条件があることもお含みおきいただきたい。
5年の資格更新審査がなければ、臨床心理士も目指すのだけど、銀行員である以上、更新できるわけないから・・・ムリだよね。
とはいえ、いついかなる場合に、カウンセリングモードに突入するかわからないので、スキルの向上は願ったりだった。だから、唯一の2単位科目で、修了には全く影響しないこの科目を、ムリして履修したわけである。
精一杯、学習に取り組みたいものである。
今日は、精神保健学特論のスクーリングがある。13時から17時50分までだが、図書館が開いているようなので、これから本学へ行くところである。
カウンセラー資格保有者として、大学院レベルの学習にとりくめるのは幸運である。臨床心理士の方々は、大昔に資格を取得された方以外は、原則、修士を保有しているのですから。医師の場合、修士なしでも資格を取得できるそうですが、6年間の学習期間を考えれば、修士相当だよな・・・
ちなみに、武蔵野大学での指導教官も、教育学博士で臨床心理士。海外でも、カウンセラーは大学院レベルであるところが多く、そのため、日本でも臨床心理士の受験資格が最低限大学院修了となっているわけである。無論、その他、受験のためには条件があることもお含みおきいただきたい。
5年の資格更新審査がなければ、臨床心理士も目指すのだけど、銀行員である以上、更新できるわけないから・・・ムリだよね。
とはいえ、いついかなる場合に、カウンセリングモードに突入するかわからないので、スキルの向上は願ったりだった。だから、唯一の2単位科目で、修了には全く影響しないこの科目を、ムリして履修したわけである。
精一杯、学習に取り組みたいものである。