先ほど(財)建設築業振興基金のHPで合格番号を確認しました。ありました、番号!これで晴れて建築業経理事務士3級になることができました。数学が苦手なのでちょっと厳しかったけれど、簿記系資格の「3級」に合格することができました。履歴書的には「書くことのできない資格(だって、建築関係の仕事してないも~ん)⇒それ以前に転職する気がない!」ですが、なにはともあれ、合格は嬉しいもの。また、合格証書がきたらご連絡いたします。
おかげさまで、この記事が600件目となります。いただいたコメント・トラバ数も、偶然にも800件となりました。昨年の8月からスタートしているので、1日2件くらいのペースで書き込んできたのでしょうか?色々あって、一時期BLOGの閉鎖を考える等、弱い面もありましたが、なんとか細々と続けております。
キリがいいと、色々思い出します。BLOGをはじめるきっかけをつくってくださった「T(女)さん」、「フラワーの夫」という、HNをつけるきっかけとなった「Cさん」、産能入学のきっかけをつくってくださった「T(男)さん」・・・。このお三方のうち、一人でも欠けていたら、このBLOGはなかったと言って過言ではありません。
それに、卒業された方々(「よっしーさん」「bibaianさん」、それに「Madokaさん」や「こびとさん」「ちびちゃんさん」はどうしてるのかな~)。
今、産能にいる方々(たけみっとの会の「たけみっとさん」「シナモロールさん」「伊坂十蔵さん」「純子さん」「いぬっころさん」、BLOGサミットの「gonzoさん」「NOBU3さん」「うさうさぴょン太さん」、夏祭りでお世話になった「Sさん」「Hさん」「Fさん」、それに「ちょろっぷさん」「Tomさん」「Erikoさん」「NAOMIさん」・・・)
SCでお目にかかった方々も多数(「saruさん」「ちゅうかさん」「チロさん」「マコさん」・・・)
産能系BLOGとして、新しく、力のある方々も多く出てこられました(「ひろひろさん」「あおしまさん」「エイトさん」・・・」
産能というカテゴリー以外の方も多数訪問していただき、本当にありがたい限りです。お名前の書ききれなかった方々も多数です(本当にスイマセン)。今後ともよろしくお願いいたします。
キリがいいと、色々思い出します。BLOGをはじめるきっかけをつくってくださった「T(女)さん」、「フラワーの夫」という、HNをつけるきっかけとなった「Cさん」、産能入学のきっかけをつくってくださった「T(男)さん」・・・。このお三方のうち、一人でも欠けていたら、このBLOGはなかったと言って過言ではありません。
それに、卒業された方々(「よっしーさん」「bibaianさん」、それに「Madokaさん」や「こびとさん」「ちびちゃんさん」はどうしてるのかな~)。
今、産能にいる方々(たけみっとの会の「たけみっとさん」「シナモロールさん」「伊坂十蔵さん」「純子さん」「いぬっころさん」、BLOGサミットの「gonzoさん」「NOBU3さん」「うさうさぴょン太さん」、夏祭りでお世話になった「Sさん」「Hさん」「Fさん」、それに「ちょろっぷさん」「Tomさん」「Erikoさん」「NAOMIさん」・・・)
SCでお目にかかった方々も多数(「saruさん」「ちゅうかさん」「チロさん」「マコさん」・・・)
産能系BLOGとして、新しく、力のある方々も多く出てこられました(「ひろひろさん」「あおしまさん」「エイトさん」・・・」
産能というカテゴリー以外の方も多数訪問していただき、本当にありがたい限りです。お名前の書ききれなかった方々も多数です(本当にスイマセン)。今後ともよろしくお願いいたします。
といっても、私ではなく家内(フラワー)です。ご存知の方も多いかと思いますが、私が「産能大生」で、家内が「産能短大生」です。子供の面倒を見ながら、お互い助け合って?同時に卒業をめざしてがんばってきました。
「老人福祉論」と「生活と色彩」を「A」で合格したので、58単位となりました。短大の卒業要件は62単位。行動科学(4単位もの)の論文試験2単位分が合格しているため、実質60単位となり、次のB試験で卒業が確定します。
産能基準で私は「3.5」ですが、家内は「4.5」と比べものにならないぐらい良い成績を修めています。我が妻ながら、天晴れなものです。
「老人福祉論」と「生活と色彩」を「A」で合格したので、58単位となりました。短大の卒業要件は62単位。行動科学(4単位もの)の論文試験2単位分が合格しているため、実質60単位となり、次のB試験で卒業が確定します。
産能基準で私は「3.5」ですが、家内は「4.5」と比べものにならないぐらい良い成績を修めています。我が妻ながら、天晴れなものです。
なんやかんやと書き綴り、今月も毎日更新することができました。内容は「生涯学習」からかけ離れたものも多々ありましたが、ご容赦ください。
企業社会と自己実現のAリポートとBリポートおよび消費者行動のBリポートがかえってきました。90点、96点、85点と、まあ、こんなものでしょうか。満点は望んでいませんので、見直しもせず、ポイっと出してしまいます。
残ったレポートと、放送大学の課題と、日福大の課題と、ゼミと、卒論と・・・まだまだやることがたくさんあるようです・・・。
残ったレポートと、放送大学の課題と、日福大の課題と、ゼミと、卒論と・・・まだまだやることがたくさんあるようです・・・。
書こう、書こうと思っていつも忘れてしまう・・・。朝会社に行く途中にかなり高い確率ですれ違う、謎の犬おやじ・・・。小型犬を連れているのだが、いつも抱きかかえていて、犬が散歩しているそぶりはない。何のために歩いているのか?「おやじ」の健康のためか?犬は散歩していないからか、デブデブである・・・。
「おやじ」の健康のために、己の散歩ができない犬・・・。犬よ、犬よ!ああ!かわいそうな犬。せめて、一度でいいから己の足で大地を踏みしめたかったよな~。(あくまで、個人的な想像に基づくストーリーですのでご容赦を)
「おやじ」の健康のために、己の散歩ができない犬・・・。犬よ、犬よ!ああ!かわいそうな犬。せめて、一度でいいから己の足で大地を踏みしめたかったよな~。(あくまで、個人的な想像に基づくストーリーですのでご容赦を)
電車の中で試験勉強をすることにしました。一番集中できるのが電車の中だし、私の取得した数々の資格も電車の中から生まれているし、読書も半分くらいは電車の中で読んだものかな。電車で産能の本を読んでいる小太りの男が「私」かも・・・。
2日間の休みをムダに過ごしてしまいました・・・。卒論も一字たりとも書くことができなかったし、B試験の勉強もできませんでした。部屋の整理も全くできなかったし、読書も数冊しかできなかった。どうも、時間の使い方がヘタクソのようです・・・。
B試験も終わっていないのに、A試験の申し込みです。今回も4科目14単位分です。このペースでやっていかないと、ちょっとスケジュール的に厳しいから・・・。
B・A両方全て合格すると30単位ですが、取らぬ狸の皮算用となるかも・・・。
B・A両方全て合格すると30単位ですが、取らぬ狸の皮算用となるかも・・・。