本日は9月末日。
1年の3/4が終了することとなります。転勤で名古屋に来たのが昨日のように思われるのですが、本当、光陰矢の如し、一日一日の経過が早いです。
さあ、それでは出勤することといたしましょうか。
本日は9月末日。
1年の3/4が終了することとなります。転勤で名古屋に来たのが昨日のように思われるのですが、本当、光陰矢の如し、一日一日の経過が早いです。
さあ、それでは出勤することといたしましょうか。
「がんばろう!!受験生 必勝 合格祈願会」ってなんだろう?
八事山興正寺にたなびく幟!そのような会が八事山で開催されているのでしょうか。それとも、すぐそばの中京大学合格を目指す人が集まるのでしょうか。
私の次男も受験生。でも、お寺や神社の合格祈願会っていうのには、参加しないと思うのですが。予備校の合格祈願会だったら、また別なのでしょうが、神頼み、いや仏頼みっていうのもどうなんだろう・・・
といいつつも、私自身、次男の大学合格を100以上の寺社仏閣に祈り続けてきました。なんせ、名古屋の古墳は概ね、その頂部に神社があるし、あるいは、回り続けた城跡が、実は寺院だったこともあるし。熱田神宮や伊勢神宮にもお願いしたし。一つの神社に、複数の神様が祀られるのも、愛知県にきてから多数遭遇しました。それも分けて考えるなら、100どころか、数百レベルのお願いをし続けてきたわけで(笑)。
そのため、合格が決定しても、とてもじゃないですが、すべての寺社仏閣にお礼参りはできませんが、せめて、熱田神宮には報告に行かないといけませんね。
歩いていると、鮮やかな赤色、曼珠沙華が咲いていました!
去年は日高市の巾着田にて曼珠沙華の群生を見に行きましたが、今年は、一人寂しく曼珠沙華です。そういえば、お彼岸ですね。だから彼岸花か。綺麗だけれど、なんとなく悲しい花。
放送大学愛知学習センターの隣にあるのが八事山興正寺!
「八事山」は「自然と森と憩いの地」だそうです。
遠くに見えるのが五重塔!
五重塔に近づいてみると・・・
なんと、五重塔の前には釈迦牟尼仏が!
大仏は7.1mで、重さが6tもあるそうです。
本当、大きい!
ちょっと足を延ばしてみましたが、想定外の大仏の出現に驚いています。
最近外出していないので、気分を変えて放送大学愛知学習センターに行ってみることとしました。
放送大学愛知学習センターは地下鉄八事駅からすぐ。中京大学と同じところにあります。
とはいえ、なんと間の悪いことか、本日、「学位授与式」と「入学者の集い」が開催されているらしく、閑散としておりました。
さて、日本福祉大学での学習もそろそろ終わり。次は放送大学で学習する予定ですが、多摩学習センターにすべきか、愛知学習センターにすべきか?その前に、機構の学位を狙いたいので、正科生としては入学できないのが残念なところ。でも、最終的には放送大学に戻ってきたいと思っております。
昨日、普段と比べてアクセス件数が増えていると感じ、アクセス解析で確認すると、540件が武蔵野大学大学院のカテゴリーへのアクセスでした。
調べてみると、もう、武蔵野大学大学院の募集要項がでているのですね。第1回出願まで、もう1ヶ月を切っています。そういう時期に鈍感になっているということは、一般人に近づいている証拠なのでしょう。あるいは、名古屋での生活の方が波乱過ぎて、大学院研究が疎かになっているのかもしれません。
今はどうだか知りませんが、この前までは、武蔵野大学大学院通教の、人間学研究科の「人間学専攻」と「仏教学専攻」の2つの専攻を修了した唯一の存在でした。まあ、そんな「モノ好き」は稀なので、これからも唯一の存在となり続けることでしょう。
やってみて思うのは、やはりこの2つの専攻は全く別物と言ってよいこと。重複する科目は多いものの、仏教学専攻の時は、仏教を中心に学びましたから。
人間学専攻の時は、とーま先生とかゆずさんとか年は違えど、「同期」の方々がいらっしゃったので、その分、励みがありましたが、仏教学専攻の時は、同期は1桁と少ない上、「SCなしでの修了が可能か?」という実験をやっていたため、知人がおらず孤独な闘いでした。
もし、武蔵野大学大学院を目指している方のアクセスによって、件数が増えているのなら、そういった方々が、私やとーま先生、あるいはゆずさんの後輩になってくださばと願っております。「同期」かつ「人生の先輩」方の事例を取り上げるまでもなく、2年で修了する学生もそれなりにいますし、私が仏教学専攻でやったように「SC抜き」で大学院を修了することも可能です。無論、ルール的には「大学への登校ゼロ」では修了できませんが。
修士の学位を得るためだけなら、学費的にも安価な大学院の一つと言えます。SCが必須ではないので、地方の方も学修しやすい大学院です。いわば、「経済的制約」や「地理的制約」を超越した大学院なのです。また、通信制大学院なので「時間的制約」についても、かなり自由度が高いと言えます。
ただ、その自由度が高いことが、本学の一番の弱点でもあるのです。チャンスはピンチというか、自由すぎて自分自身で学修を自律できないと、結局、何もできなかったということになってしまうのです。逆に、通学制の大学院で強制的に学ぶ方が確実に修了できるという人もいるでしょう。本学の仕組みというか、システムというか、スキームを理解していないと、本当に、学位のためだけの、上辺の学びに終始してしまうこととなってしまいます。
無論、学位は大切だし、学修を終えた「免状」という意味でも一つの形といえます。ただ、そんな紙切れだけを目指す学習に特化してしまったら、それこそ、ディグリーミルと大差ないこととなってしまいます。そりゃ、正直、最初に修士の学位を得た時は、その「紙切れ」が本当にうれしかったし、その「紙切れ」こそが「学びの証」と舞い上がっていたこともありました。しかし、学修という裏付けがなければ、やはり、学位記は紙切れであり、私の学位記の重みと、他者の学位記の重みは、物質的価値は全く同価値のものであったとしても、その学びの重みからすれば、まったく違った結果となるわけです。
特に、通信制大学院の場合、自分自身の学びへの取組姿勢が、学修結果を左右するだけに、己のやる気次第で成果が雲泥の差となるわけです。要は、モチベーションをどのように維持するか?それが最大の問題であり、最難関の課題なのです。いい先生がそろっているのに、その先生方を使いこなすことができない学生が多すぎる・・・というか、先生方の求める水準に達しようと努力することを、何故か惜しんでしまうらしく。。。素直に、スタディガイドを紐解き、参考文献を読み、指示の通りのレポートを提出し、期限までにレポートを出すだけなのに、それができない。まあ、参考文献読破は最低レベルで、プラスアルファの文献を漁る必要はあると個人的には思っていますが。
何はともあれ、学びに貪欲な方々が続いてくださるとうれしいですね!
昨日の天気は曇りのち雨。
午後からは洗濯物が十分乾ききらないくらいの雨。逆に、無理して外出しなくて正解だったと思うくらいの土砂降りでした。あっ、でも、コーヒーに入れる牛乳が無くなったので夕方に買い物だけ行きました。
牛乳といっても、結局コーヒーに入れるものなので低脂肪乳。ブラックのコーヒーでもいいのですが、そのままだと味がきついので、ちょっとまろやかにする程度の牛乳でいいから、カロリーの低い低脂肪乳がお気に入り。
今日は、この時間帯、天気はよい感じ。窓から対面のマンションの窓ガラスに反射した日光が差し込んできていますから。カーテンから空を除くと青空に鱗雲。なんだか、こんな気候に外出しないのは罪深いことではないかと思えてしまうくらい。
ここ数週間、体調不良のため、図書館とその近隣ぐらいしか出かけてなかったので、そろそろ名古屋・愛知県巡りを再開したいところ。味噌カツも全然食べてないし。食べ過ぎると戻してしまうので、制御の利く自宅での食事をしている手前、なかなか遠出ができません。
ということで、何か、朝食を作って食べることとしましょうか。
今日は鶴舞図書館に行ってきました。
6冊返却して6冊借りてきました。本当、図書館に行く習慣ができてよかったと思います。祝日でも開いていてよかったです。とはいえ、早めの17時に閉館となりますが。
図書館に行った帰りに髪も切ってきました。それほど髪があるわけではないのですが、やはり、切らないわけにはいかないので。
小平市は農作物の販売所がたくさんあります。
あるいは、この美園フルーツファームのように、ブルーベリーの摘み取りができる農園もあります。
「ブルーベリー有ります」のお知らせがあったので、入ってみることとしました。
で、ブルーベリーを1,000円分いただいてきました。重さは約300gです。
梨も売っていました。500円だったので、こちらも頂いてきました。
次男の高校での文化祭。
美術部はお約束の石膏像。
飲み物はタピオカ入りのカルピス。
食べ物はイカ焼き。
フランクフルト。
訳の分からない食べ物?
きなこの団子。
他にも食べたのですが、なかなかいい画像がなくて。まあ、これが文化祭。次男も今年度で高校卒業なので、高校の文化祭はこれが最後ですね。