なばなの里から桑名駅に戻ってきました。
ちょうど2時だったので、まだまだ時間はあったのですが、一旦、名古屋にもどることとしました。できれば、単身赴任中に、愛知県内の路線を総て制覇したいという野望があるので、帰りは近鉄にしようか・・・と思ったのですが、よくよく思い返すと、産能大学時代のご学友と伊勢神宮に行った際、既に近鉄は制覇しておりました。
桑名から名古屋まで、JRが350円、近鉄が440円ですので、貧乏旅行に徹していることから、JRで帰ることとしました。
で、JRが到着して驚いたのが、わずか2両編成の「ワンマン電車」であったこと。そうか、この電車だったんだ、途中駅で乗ったり、降りたりするのがややこしそうな路線は。アナウンスでも、「××駅でお降りのお客様は、すべてのドアがご利用いただけます」って、都会では聞けない放送が。永和から蟹江に向かう風景は両サイド田んぼだし。無論、駅に近くなると、また、風景は一変しますが。
明日は、愛知学習センターに行かなければならないし、今日は無理せず帰ります。
ちょうど2時だったので、まだまだ時間はあったのですが、一旦、名古屋にもどることとしました。できれば、単身赴任中に、愛知県内の路線を総て制覇したいという野望があるので、帰りは近鉄にしようか・・・と思ったのですが、よくよく思い返すと、産能大学時代のご学友と伊勢神宮に行った際、既に近鉄は制覇しておりました。
桑名から名古屋まで、JRが350円、近鉄が440円ですので、貧乏旅行に徹していることから、JRで帰ることとしました。
で、JRが到着して驚いたのが、わずか2両編成の「ワンマン電車」であったこと。そうか、この電車だったんだ、途中駅で乗ったり、降りたりするのがややこしそうな路線は。アナウンスでも、「××駅でお降りのお客様は、すべてのドアがご利用いただけます」って、都会では聞けない放送が。永和から蟹江に向かう風景は両サイド田んぼだし。無論、駅に近くなると、また、風景は一変しますが。
明日は、愛知学習センターに行かなければならないし、今日は無理せず帰ります。