産業能率大学で科目履修している「企業のコンプライアンス」の記述式レポートが返ってきました。85点・・・。担当の先生直々の添削でしたが「よく理解をされているように見受けられます・・・」とのこと。でも85点・・・。
たゆまず努力を・・・とエールまで頂戴したのですから、がんばらないとね。でも・・・コンプライアンスは自分のちょっとした「専門分野」と思っていただけに、85点というのは微妙です。
ちなみに、大学院でも「コンプライアンス」関連の科目を履修する予定であります。
ちなみに・・・私が最後に携わったPTが、オペレーショナルリスクを計量するもので、コンプライアンスを守らなかった企業が蒙るリスクを自己資本に換算するといったものでした。巷では「新BIS規制」と言われているものです。
ある意味我流ですが、関連する専門書は全て読破しているので、コンプライアンスは得意と思っていました。まだまだ、未熟者ということがはっきりしましたね。
⇒でも・・・我流といえど、正しいやり方がないわけで、考え方は自由だと思うのだけどな~。
たゆまず努力を・・・とエールまで頂戴したのですから、がんばらないとね。でも・・・コンプライアンスは自分のちょっとした「専門分野」と思っていただけに、85点というのは微妙です。
ちなみに、大学院でも「コンプライアンス」関連の科目を履修する予定であります。
ちなみに・・・私が最後に携わったPTが、オペレーショナルリスクを計量するもので、コンプライアンスを守らなかった企業が蒙るリスクを自己資本に換算するといったものでした。巷では「新BIS規制」と言われているものです。
ある意味我流ですが、関連する専門書は全て読破しているので、コンプライアンスは得意と思っていました。まだまだ、未熟者ということがはっきりしましたね。
⇒でも・・・我流といえど、正しいやり方がないわけで、考え方は自由だと思うのだけどな~。