レッドアロー号で秩父から所沢まで約1時間である。
西武秩父⇒所沢
所沢⇒本川越
ということで、川越に行くこととした。私が始めて東京に出てきたころ、埼玉県富士見市の独身寮に入ったので、出かけるとしたら、東武東上線で「池袋」か「川越」だった。
川越って、遠いイメージがあるけど、私にとっては愛しい地のひとつである。そして、家内にとっては当にホームタウン。なんせ、川越商業高校を卒業して、そのまま、銀行に就職したから。
一日乗車券。ちょっと、足を伸ばすだけで川越にいけるんだよな~
で、ビックリしたのが、時間帯によっては、1時間に1本、本川越から国分寺行きが出ていること。電車一本で、そのまま、直通で国分寺まで帰れるんだ!
西武秩父⇒所沢
所沢⇒本川越
ということで、川越に行くこととした。私が始めて東京に出てきたころ、埼玉県富士見市の独身寮に入ったので、出かけるとしたら、東武東上線で「池袋」か「川越」だった。
川越って、遠いイメージがあるけど、私にとっては愛しい地のひとつである。そして、家内にとっては当にホームタウン。なんせ、川越商業高校を卒業して、そのまま、銀行に就職したから。
一日乗車券。ちょっと、足を伸ばすだけで川越にいけるんだよな~
で、ビックリしたのが、時間帯によっては、1時間に1本、本川越から国分寺行きが出ていること。電車一本で、そのまま、直通で国分寺まで帰れるんだ!

帰りは12時25分の「レッドアロー号」に乗って帰ることにしました。
一日乗車券は4人で2,000円でしたが、特急券だけで1,540円となりました。子供大喜び!1時間特急に乗って540円だったら、1分10円。そう考えると、遊園地のジェットコースターの高いこと!数分で1,000円とかする・・・
されど、昔、遊園地のジェットコースターをストレス発散に使っていたので、首都圏の遊園地のジェットコースターはほとんど制覇している。思い出話だ・・・
フラさん、意外と知られざる特技とか、趣味とかあるのかも知れない。自分でも、たな卸ししないとよくわからぬ。
またもや、タイトルから脱線してしまった。。。
一日乗車券は4人で2,000円でしたが、特急券だけで1,540円となりました。子供大喜び!1時間特急に乗って540円だったら、1分10円。そう考えると、遊園地のジェットコースターの高いこと!数分で1,000円とかする・・・
されど、昔、遊園地のジェットコースターをストレス発散に使っていたので、首都圏の遊園地のジェットコースターはほとんど制覇している。思い出話だ・・・
フラさん、意外と知られざる特技とか、趣味とかあるのかも知れない。自分でも、たな卸ししないとよくわからぬ。
またもや、タイトルから脱線してしまった。。。
9時に一橋学園を出て11時に到着です。約2時間・・・
一橋学園⇒萩山
萩山⇒小平
小平⇒所沢
所沢⇒飯能
飯能⇒西武秩父
秩父に行くだけでグッタリです・・・
「秩父仲見世通り」でちょっと買い物をして、駅前の「夢庵」で食事をして・・・あまり、面白くなさそうだったので、とんぼ返りすることとしました。
一橋学園⇒萩山
萩山⇒小平
小平⇒所沢
所沢⇒飯能
飯能⇒西武秩父
秩父に行くだけでグッタリです・・・
「秩父仲見世通り」でちょっと買い物をして、駅前の「夢庵」で食事をして・・・あまり、面白くなさそうだったので、とんぼ返りすることとしました。
