生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と19の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

納涼盆踊り大会!

2010年08月01日 23時04分45秒 | 小平
一橋学園駅前のロータリーで盆踊り大会が開催されておりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験終了!

2010年08月01日 22時47分17秒 | 放送大学
放送大学の平成22年度第1学期試験がすべて終了しました。

総じて感じるのは、結構、難しかったということでしょうか。持込可の試験ではテキストをめくる回数が非常に多かったです。また、確実に単位を取れるか否かわからない試験もいくつかありました。

まあ、終わったことを考えても仕方がないので、あとは果報を寝て待つのみです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーシーズン到来!

2010年08月01日 17時04分42秒 | 小平
自転車で10分ぐらいの農園でブルーベリーを買ってきました!

333gで1,000円!自分で摘み取った場合は入園料300円で、1キロ2,000円となります。これからブルーベリー関連の行事やらイベントが増えてくると思います。

小平市民になってから、ブルーベリーを食べる機会が豊富になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の機構!

2010年08月01日 16時37分56秒 | 大学評価・学位授与機構
大学評価・学位授与機構は放送大学多摩学習センターと同じ敷地の中にあります。

多摩学習センターの裏口から出てすぐのところから撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「食と健康」の試験終了。

2010年08月01日 16時21分56秒 | 放送大学
「食と健康」の試験が終了しました。

意外と難しく、確実に正解は10問中5問。五肢択一なので、ギリギリ6問正解で合格ってところでしょうか。ならいいのですが・・・

こんなに難しく思える試験でも、平均点69点とは驚きです。というより、私の勉強量が少なすぎるのかな・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする