史跡二子山古墳!
大きすぎて写真を撮ることができません。
これでもわからないな・・・
でも、大きな古墳であることは間違いありません。
史跡二子山古墳!
大きすぎて写真を撮ることができません。
これでもわからないな・・・
でも、大きな古墳であることは間違いありません。
無論、水分橋まで誰も乗車しなかったわけではないのですが、バスは比較的空いていました。
二子山古墳がある春日井市に入ってすぐの所に郵便局がありました。
なんと郵便局の前にも埴輪が!町ぐるみで歴史的雰囲気を醸し出していますね。
今日はバスに乗って春日井市に行くこととしました。
理由は、そう、味美にある二子山古墳!前方後円墳では愛知県下6位の古墳です。栄からバスで水分橋まで行けば、歩いて10分ちょっとの距離です。ということで、栄に行くこととしました。
栄にはテレビ塔があります。見るには美しい建造物です。でも、一度登れば十分ですし、もう、上から歩いて降りるという暴挙はしたくないですね。
以前も述べたのだが、名古屋市営地下鉄名城線は世界で唯一の地下を環状でグルグル回る地下鉄である。
「栄」でバスを降りて、名城線で「市役所」まで行って市役所の写真を撮って、再び名城線にに乗っている。間もなく「平安通」なので、味噌カツ丼をたべて、2時間ほど前にいたところに戻ってきた感じである。
なぜ名城線に乗っているかというと・・・「ナゴヤドームを見たいから」である。
さあ、到着!電車を降りないと。
やっとのことで地下鉄吹上のホームに到着!
ラッキーなことに電車がホームで停車中~♪でも、その電車は「動かずの電車」だったのだ。なんと、吹上の隣の駅「御器所」で火災が発生した模様。煙が上がっているため、電車が動かない・・・
そもそも、御器所って何なんだよう?御器って付いているところから、いわくありげ。読み方ってわかります?「ゴキドコロ」って読んだ方不正解。答えは「ゴキソ」。でもなんで火災が発生したんだろう?意外と、とある昆虫が原因だったりして。
イオンタウン千種で味噌カツ丼を食べた後、まだ時間があるので一日乗車券をフルに活用しようとバスに乗ってみることとした。
15時50分のバスまで残り1分。丁度来たバスに飛び乗ったところ、思っていたのと反対方向の名古屋大学行きのバスだった。
まあ、行く当てのないバスの旅なので、どうってことないのだが、次のバス停が「吹上」とのことだったので、地下鉄桜通線に乗り換えることとした。降りてびっくり!なんと、バス停の表示を見ると、「吹上」の次が「地下鉄吹上」となっているではないか!
結局、既に本日2万歩以上歩いているにもかかわらず、10分以上追加で歩かされることとなったのだった・・・
本日は600円でドニチエコ切符を買って、朝一番から観光に勤しんでいる。
市バスは1回乗るのに210円なので3回乗ると元が取れる計算である。7時間で乗った市バスの回数は・・・たったの3回。現在の乗車でやっと元を取ったところである。
なんせ、名古屋市交通局の一日乗車券なのだから、基本、名古屋市内でないと威力を発揮しない。しかし、私が長時間いたのは春日井市と犬山市なのだからしかたないだろう。
この2つの市に共通するもの、そして、私の歩いた歩数を勘案すれば、賢明な読者の皆さんなら、お察し頂けたと確信している。そう、その通り!
あっ、そろそろ下車する県教育会館だ!もしかしたら、わからない人もいるかもしれないが、間もなく下車するので後ほど報告致したい。