産能大学を卒業するブロガーの皆さん、ご卒業おめでとうございます。長かったようで、短い学生生活だったことかと思います。
卒業後、大学院を目指す方もいらっしゃるように聞き及んでいます。
特に、私の行っている大学院を目指す方、がんばってください。可能な限り、サポートさせていただきます。
「先生からの推薦状拒否」「先輩なし」「会社推薦なし」「学識なし」の四重苦ですので、受験前の不安はよくわかるつもりです。しかも、今年から大幅に募集人員を絞るしね・・・。
来年の入学式に会えることを楽しみにしております。(11月の試験、がんばってね!)
卒業後、大学院を目指す方もいらっしゃるように聞き及んでいます。
特に、私の行っている大学院を目指す方、がんばってください。可能な限り、サポートさせていただきます。
「先生からの推薦状拒否」「先輩なし」「会社推薦なし」「学識なし」の四重苦ですので、受験前の不安はよくわかるつもりです。しかも、今年から大幅に募集人員を絞るしね・・・。
来年の入学式に会えることを楽しみにしております。(11月の試験、がんばってね!)
本当に充実した2年間だったと思います。
これからのことは、ある意味「大博打」を掛けてますので、向こう3ヶ月が勝負。
結果がどうであれ、チャンレンジを続けていきます。
先輩を見習って、ね。