少し前になるが散歩道で車が田んぼに横転する事故が発生した。
私達が歩く数分前に田んぼに転落したばかりで、警察車両などは来ていない状態だった。
直線道路で何故転落したのか不思議だった!
道路脇に建てられていた制限速度30kmの標識もなぎ倒されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/eb/7c54138b4a169f921f49d1314c7c1a3e.jpg)
車は運転席側が下になり横倒しになっていた。
普通ならば左側に横転した時には助手席側が下になるはずだが、何故か右側の運転席が下になっていた。
単なる横滑りして横転しただけでなく、1回転して運転席側が下になったようだ。
その後救援に現れた人が、これだけの事故で怪我が無いのが不思議だと言っていた。
積み荷は建築現場で使われている足場の鋼材だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e4/1a7304b14d6033e53e111d2b538d8932.jpg)
散歩道の大部分は農道だが、ここは唯一大型車も走行する道路である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/28/3bce2a994140aa18b53a9d8a9a61e69e.jpg)
事故車両を撤去した後の水田は、後日この様な状態になっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ab/04363f42bdd5f42ffed7dbcebc6e58d6.jpg)
この道を散歩で歩く距離は僅か200mほどと短いが、事故に合わない保証はない!
事故は向こうから飛び込んでくる。
散歩ルートを再検討しようと家内と話し合った。
私達が歩く数分前に田んぼに転落したばかりで、警察車両などは来ていない状態だった。
直線道路で何故転落したのか不思議だった!
道路脇に建てられていた制限速度30kmの標識もなぎ倒されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/eb/7c54138b4a169f921f49d1314c7c1a3e.jpg)
車は運転席側が下になり横倒しになっていた。
普通ならば左側に横転した時には助手席側が下になるはずだが、何故か右側の運転席が下になっていた。
単なる横滑りして横転しただけでなく、1回転して運転席側が下になったようだ。
その後救援に現れた人が、これだけの事故で怪我が無いのが不思議だと言っていた。
積み荷は建築現場で使われている足場の鋼材だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e4/1a7304b14d6033e53e111d2b538d8932.jpg)
散歩道の大部分は農道だが、ここは唯一大型車も走行する道路である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/28/3bce2a994140aa18b53a9d8a9a61e69e.jpg)
事故車両を撤去した後の水田は、後日この様な状態になっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ab/04363f42bdd5f42ffed7dbcebc6e58d6.jpg)
この道を散歩で歩く距離は僅か200mほどと短いが、事故に合わない保証はない!
事故は向こうから飛び込んでくる。
散歩ルートを再検討しようと家内と話し合った。