キャンプ場の夜明けは清々しい!!
誰もいないキャンプ場周辺を散歩。
並木の影のコントラストが美しい。
隣接しているパークゴルフ場の向こうには斜里岳が覗いている。
道内を回っている間に、一度はパークゴルフをやって見たい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/87/1e0b8ae0e583fda4f32d8cb56e3e2d01.jpg)
小さなジップラインを発見!
ぶら下がって滑ると、心は少年・少女時代にタイムスリップ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c3/0a33a1674b55f9cbf155ed5382ef6e00.jpg)
キャンプ場を外れた農道の脇に、トリカブトを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a6/1e56b7a6053fb6b88cc6538880dbed55.jpg)
ネットで調べると葉っぱ1枚の毒で死に至る事もあるそうだ。
葉にも毒が有る事を初めて知った。
散歩を終えて車に帰り、友人達にトリカブトの群落が道端に広がっている話をすると、見たいと言われ再度訪れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c2/0d08f78bf652bfb51f37c5ff857c948d.jpg)
私達が朝食中に友人達は管理人の了解を得て、キャンプ場内で小さなリンゴとプラムを採って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/33/715c1a08d8411faec18e01390c47b766.jpg)
プラムは生で食べても美味しい。
リンゴは奥さん方が皮を剥きコンポートを作った。
そのコンポートやお茶菓子を持ち寄り、東屋でお茶会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c7/b93ecbe89986f76799fe9271ad969b48.jpg)
しばし楽しい歓談が続いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/43/bfcfb7f9b16c027db17ae3340778f96f.jpg)
包丁の切れ味談議になり、包丁を研ぐときの刃の向きは前向、それとも後ろ向き?
奥さんから「あなたが包丁を研ぐと切れなくなる」との汚名を返上するための研修が始まった。
これで汚名は返上できるだろう!!
昼食後友人達は次の目的地に向かって出発。
私たちはチカの干物を子供たちに送ってから出掛ける事にした。
干し網から干物を取り込むと、チカの油が滴り落ちていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/31d793881db379fae749baa6369060f0.jpg)
地面だけでなく車にも滴り落ちている。
その後、車にトラブルを生じさせ対応をしていた為、友人との合流は明日に延期。
トラブルの話は後日に・・・( ノД`)シクシク
今夜は斜里でP泊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/45/8a9aacbc887f96c0edba031909aa2130.jpg)
誰もいないキャンプ場周辺を散歩。
並木の影のコントラストが美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9e/9abfa818bcd4773f579254361522629d.jpg)
隣接しているパークゴルフ場の向こうには斜里岳が覗いている。
道内を回っている間に、一度はパークゴルフをやって見たい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/87/1e0b8ae0e583fda4f32d8cb56e3e2d01.jpg)
小さなジップラインを発見!
ぶら下がって滑ると、心は少年・少女時代にタイムスリップ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c3/0a33a1674b55f9cbf155ed5382ef6e00.jpg)
キャンプ場を外れた農道の脇に、トリカブトを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a6/1e56b7a6053fb6b88cc6538880dbed55.jpg)
ネットで調べると葉っぱ1枚の毒で死に至る事もあるそうだ。
葉にも毒が有る事を初めて知った。
散歩を終えて車に帰り、友人達にトリカブトの群落が道端に広がっている話をすると、見たいと言われ再度訪れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c2/0d08f78bf652bfb51f37c5ff857c948d.jpg)
私達が朝食中に友人達は管理人の了解を得て、キャンプ場内で小さなリンゴとプラムを採って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/33/715c1a08d8411faec18e01390c47b766.jpg)
プラムは生で食べても美味しい。
リンゴは奥さん方が皮を剥きコンポートを作った。
そのコンポートやお茶菓子を持ち寄り、東屋でお茶会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c7/b93ecbe89986f76799fe9271ad969b48.jpg)
しばし楽しい歓談が続いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/43/bfcfb7f9b16c027db17ae3340778f96f.jpg)
包丁の切れ味談議になり、包丁を研ぐときの刃の向きは前向、それとも後ろ向き?
奥さんから「あなたが包丁を研ぐと切れなくなる」との汚名を返上するための研修が始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/21/34fe2b1da765f5a22f99c40fa2d6b366.jpg)
これで汚名は返上できるだろう!!
昼食後友人達は次の目的地に向かって出発。
私たちはチカの干物を子供たちに送ってから出掛ける事にした。
干し網から干物を取り込むと、チカの油が滴り落ちていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/31d793881db379fae749baa6369060f0.jpg)
地面だけでなく車にも滴り落ちている。
その後、車にトラブルを生じさせ対応をしていた為、友人との合流は明日に延期。
トラブルの話は後日に・・・( ノД`)シクシク
今夜は斜里でP泊。