台所・廊下・家事室・卓球部屋と次々に壁や天井のペンキ塗りと壁紙の張替えを行ってきましたが、今回は寝室の壁紙を張替えた。
ベッドを移動させ布ポリマスカーでしっかり養生して、スタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/26/3e7e29fc2e8bc38ad23dfad55bb31354.jpg)
掃除の終わったエアコンは養生シートで保護し、壁紙を一気に剥がす。
布クロスの為、破れることなく簡単に剥がせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e7/807f034e9f4eed352a54161798246345.jpg)
新しいクロスのカット・糊付けは、今までと同じく卓球台が大活躍。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1e/25b40e2faaf8982779843f549ae59b4e.jpg)
壁紙を剥がした後、不要になった配線ボックスなどの穴を塞ぎ、凸凹はパテで埋めて補修。
窓枠などの汚れが余りにも酷いので、急遽ペンキを塗り綺麗にすることにした。
その為、クローゼットのドア3枚も取り外す事になり、ついでに家内が綺麗に掃除した。
マスキング作業とペンキ塗りで、結構手数が掛かったが、何とか終了し、壁紙張りをスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/88/093dc6435d1a69d1b4cfaee9b8dc0b88.jpg)
貼り終えてクローゼットのドアやテレビ、照明などを元の位置に取り付ける。
洗濯し綺麗になったカーテンを取り付けて完了!!
これで今回予定していたリニューアルは全て完了。
最後にテレビの電源ケーブルとアンテナケーブルを納めるモールを探したが、壁紙に合う色のモールが見つからなかった。
そこで一工夫した。
買ってきたモールに壁紙を貼って取り付けたが、これが中々良い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/10/684b086c3212575254ab33927d86173c.jpg)
この様に目立たなくなり、全く気にならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3e/92b12e91718bad29138a8853357d3fd7.jpg)
ついでにエアコンのコンセントカバーにも張り付けてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/68/8c0c80a44061592ab5e262c3bc3ef2f4.jpg)
これも良い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/aa/90ba95132f03f6761224c4eb7bc51c31.jpg)
新型コロナウイルス問題で外出もままならない毎日だったが、この作業で時間を費やし、今日まで何とか過ごす事が出来た。
外出自粛が解除されたが、リスクが無くなった訳ではないので、直ぐに出かける事も出来ない。
次は何をするか思案中!?
ベッドを移動させ布ポリマスカーでしっかり養生して、スタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/26/3e7e29fc2e8bc38ad23dfad55bb31354.jpg)
掃除の終わったエアコンは養生シートで保護し、壁紙を一気に剥がす。
布クロスの為、破れることなく簡単に剥がせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e7/807f034e9f4eed352a54161798246345.jpg)
新しいクロスのカット・糊付けは、今までと同じく卓球台が大活躍。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1e/25b40e2faaf8982779843f549ae59b4e.jpg)
壁紙を剥がした後、不要になった配線ボックスなどの穴を塞ぎ、凸凹はパテで埋めて補修。
窓枠などの汚れが余りにも酷いので、急遽ペンキを塗り綺麗にすることにした。
その為、クローゼットのドア3枚も取り外す事になり、ついでに家内が綺麗に掃除した。
マスキング作業とペンキ塗りで、結構手数が掛かったが、何とか終了し、壁紙張りをスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/88/093dc6435d1a69d1b4cfaee9b8dc0b88.jpg)
貼り終えてクローゼットのドアやテレビ、照明などを元の位置に取り付ける。
洗濯し綺麗になったカーテンを取り付けて完了!!
これで今回予定していたリニューアルは全て完了。
最後にテレビの電源ケーブルとアンテナケーブルを納めるモールを探したが、壁紙に合う色のモールが見つからなかった。
そこで一工夫した。
買ってきたモールに壁紙を貼って取り付けたが、これが中々良い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/10/684b086c3212575254ab33927d86173c.jpg)
この様に目立たなくなり、全く気にならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3e/92b12e91718bad29138a8853357d3fd7.jpg)
ついでにエアコンのコンセントカバーにも張り付けてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/68/8c0c80a44061592ab5e262c3bc3ef2f4.jpg)
これも良い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/aa/90ba95132f03f6761224c4eb7bc51c31.jpg)
新型コロナウイルス問題で外出もままならない毎日だったが、この作業で時間を費やし、今日まで何とか過ごす事が出来た。
外出自粛が解除されたが、リスクが無くなった訳ではないので、直ぐに出かける事も出来ない。
次は何をするか思案中!?