「管理組合の総会に行ってくる」
と、出かけていったチットに、
外行くなら、ついでに
ケイヨーD2で おそうじグッズかってきて!
と
クリンはたのみました。
年のせに やる人多い大そうじですが、
クリンは毎年、
少々早めにとりかかっています
12月の24日までに、
見えるとこ・キレイにしとかないと、
「ステキなクリスマス・イブなんて、むかえられない」
って
おもうから
それに
年々モノがふえてって、
お正月までの三日間くらいで、なんとかしよう
って思っても、
ムリがあります
<クリンの年末・クリーンアップ計画:クリスマス前>
①書類の整理
②その他・不用品分類→捨てる
③家具と置物のホコリ取り(拭く)
④照明器具を拭く・カーテン洗濯
⑤フローリング洗浄とワックスがけ
<クリスマス後>
⑥畳とじゅうたんのケア
⑦クッションフロアーを拭く
⑧キッチン周り(換気扇・コンロ・他)
⑨洗面所とお風呂
⑩窓拭きと玄関たたき・ベランダ
⑪飾りつけと観葉植物の世話
一日ひとつずつ。
ラクな日に、「年賀状」かいたり
お正月のかい出し行ったりすると、
アラふしぎ。
あっというまに お正月が来ます