満開のソメイヨシノは、嵐で一番良い時に吹き飛ばされてしまい
なんだか気の抜けたような 2024・春の始まりでしたが、
桜が終わって、ツツジやサツキ、山吹などが そこいら中に咲き乱れている今の時季こそ
強く・せい(生)を、
ひるがえって・ひがん(彼岸)を かんじます
そんな4月にぴったりな「法然と極楽浄土展」を見に、
行ってきました🐻
浄土宗は、今年850周年記念だとかで、
その記念特別展の目玉は、はやらいごう(かんじ:早来迎)
昔、貴人が死ぬまぎわ、死の床に
西方極楽浄土から、雲に乗ってゆっくり迎えに来てくれる阿弥陀さまたちの絵を 置きました
それを「らいごうず(来迎図)」っていうのですが、
とんでもなく・インクレディブルなスピードで
シュッて 迎えに来てくれるのが
はやらいごう(早来迎)です!!
※一刻も早く救われたいと念仏を唱える人を素早く救済してくれようと、斜めに駆け下りてきます
先陣を切っているぼさつ(菩薩)さまなんて、雲が山の斜面をすべっています
めっちゃ急降下ですっ
(スキージャンプやダウンヒルもかくや・・の駆けつけっぷり)
クリンたち、昔からこの「助ける気満々」の親切な阿弥陀さまたちが
大好きで
今回 知恩院の早来迎(阿弥陀二十五菩薩来迎図)が 修復を終えてお目見えする、
というので、
これは行かねばと 駆けつけたのでした🐻
会場(東京国立博物館・平成館)は大きく、
往生要集に始まり一枚起請文に終わる、第1展示室、
狩野一信の極彩色画が圧巻な、第2展示室
に 分かれていましたが、
仏像などもあって・・
展示物なんていう見方をしちゃいけない。
法然上人像の前では そっと手を合わせたくなりました
奈良県のたいまでら(當麻寺)から、たくさんの宝物が運ばれて来ていましたが、
国宝の「綴織當麻曼荼羅」が、四畳半くらい大きくて、すごかった。。
信仰そのものを見上げたような、
すうこう(崇高)なるものを かんじましたね
全体的に 渋めな展示内容でしたが、
人が少なくて 会場はおだやかな空気
「黒漆司馬温公家訓螺鈿掛板」という めずらしい琉球工芸も見られたし
木と水晶でできた小さな・ねはんぞう(新知恩院の仏涅槃像)を
けんめいに スケッチする中学生がいたりして、
良かったです。
浄土宗は、力強く、大切にされて今に生きている と、わかりました
ミュージアムショップには、欲しいものがあふれていましたが
少し、しずかな気もちを 保ちたかったので、
クリンたちは、家に帰って、
あまちゃ(甘茶)を 飲むことにしました🐻🍵
体調不良な家族のために 買っておいたのですが(ハーブティー代わり)、
4月に飲むのに、こんなにふさわしいお茶ってないんじゃないかなあ~と
美味しかったですね
(少しおくれて、花まつり~)
私も助ける気満々の阿弥陀様が大好きです❣️
これ、素適な表現ですね〜💕
いかに素早く助けようかというクリンちゃんの説明も素晴らしい😍
永観堂のみかえり阿弥陀さまを見るとき、私はいつも涙が流れます。
ありがたくて😭
遅れし者を待って振り返って下さっているのですよね😭
バッグの中に入れています。
法然様は岡山の久米の出身の方なのですが、誕生寺というお寺があって私も行ったことがあります。
黄色のお風呂グッズ、ありがたく使いたいわ〜と思いました🤣
早来迎カッコ良過ぎです😭
私も呼んでみたいです!
この絵を見て昔UFOの夢を見た時の事を思い出しました(あまりにもリアルで夢か現実かわかりませんでしたが、人に話すとヤバい人扱いになるのであまり言ってませんが)
私もこの絵を見に行きたいですぅ♡
調べたらGWにこの絵の特集があるみたいですよ!伊集院光とPerfumeさんで謎を解明するみたいです。要チェックですね🛸
なので、この「早来迎」を見て、何故?、と考え込んでしまいました。
宗派間の誘致競争で、うちの宗派が一番早く迎えに来ますよ、かな?、いや、そんな馬鹿な(-_-;)
そうすると、この絵の狙いは、救済のスピードではなくて、救済は現実なのだと、強く身近に感じさせるための構図ではないか、という気がしてきました。
私は、この図は(似たようなもの)は小さな時、地区のお寺さんで拝見してます。
お釈迦様の涅槃図?も拝見したような??(真言宗だったような)
曹洞宗のお寺さんの花まつりで、甘茶は花まつりでは、お釈迦様にかけたような。人間は飲まずに。
とにかく仏教にも不勉強でいけません(;^_^A
しかし、手を合わせるということは多々あります。
来世も信じてもおりますが・・・
はなみずきもきれいに咲いていますよ。
もう10年くらい前、長野の善光寺さんにお参りに行った時、
途中にある釈迦涅槃像をお参りしていたら、
上からボトッ。
ん?と思い、気づきました。
見上げると電線には小さな鳥。
当時長かったユミの髪の毛に、フンがべとっ。
このーっ!焼き鳥にして食ってやるっ!!
とカンカンやら、へこむやらで最悪なユミ。
熊王子は笑いながら、フンを拭いてくれました。
でもなんだか、お釈迦様に試されたような気も後からしたものでした。
早来迎図にはびっくり、せっかちな人もいるんですね。
法然さんは何でも望みをかなえてくれるんですね。
現代向きの考え方を持った方で、親鸞に慣れ切った関東人には新鮮に映ります。
こんにちは~☀️
早来迎ですか🤔勉強になります🎵
安心して最後をむかえる事が出来ますね
阿弥陀様達が、早来迎バージョンで
私を素通りして、
琉さんを助ける姿を一瞬想像しちゃいました
(バチあたりで申し訳ございません😅💦)
法然上人は美作の国のお生まれなんですよね🎶
誕生寺、行ってみたいです⤴✨
永観堂はもみじの美しさが極上ですが、そこに溶け込むかのような見返り阿弥陀さまのすばらしき美しさ💎⤴
ピエリナさまのお心にしみいるの、わかりますっ🐻✨
今回その永観堂禅林寺からも十界図などいくつか運ばれて来ていまして・・(永観堂って浄土宗だっけ?)とフシギに思っていましたら、途中から浄土宗に変わったそうです💡
極楽の風呂桶✨おそろいのお風呂タオルも売られていましたよ♨✨
「みんなに“救い”を 国宝・早来迎(はやらいごう)」が放送決定!!とありました!
これは見なければ🐻🍀✨✨✨
じょうほう、ありがとうございます💛✨✨✨
今回2019年~の修復で、早来迎の軸装も新しくなったようでしたが、使われている裂地がオレンジ色で明るくて、早来迎の絵ととてもよく似合っていましたよ🍊✨
(ナビィさまのUFOの夢・・ぜったいおもしろいやつですよね!宇宙人との壮大なロマンスを想像しています🌈✨✨👽💛←そんなありきたりじゃないか)
法然上人も「法難」で大変だったってききました🐻🌀
(流罪になったりしたんですよね⚠「テメー簡単な救済方法を提示しやがって!難しいお経の理解も要らず厳しい修行も要らずただ念仏を唱えろって、そんなんでいいと思っているのかーーー」的なアレを受けたときいております🌀🌀
早来迎の絵を見ていますと、右下にいる救済対象者がお念仏を唱える人っぽく見えますし、やはり「専修念仏」が大切だと教えたい絵なのでしょうね💎⤴
(※ホンワカしたゆったり来迎図✨クリン、そっちも好きです🐻💛✨✨✨)