料理レッスン08年3月Aメニューの“桜餅~道明寺~”の復習・・・
といっても、餡子を包む作業の復習だけで
材料は全く違います・・・
道明寺粉,食紅 → ごはん,片栗粉,水
桜の葉の塩漬け → ごま,塩 に代えて
ごまおはぎを作りました。
“ご飯でおはぎ”はクックパッドのレシピを参考にしました。
つぶ餡は“丸餅で大福”(ネットのレシピを参考に)を作ったときの
余りもの使用です・・・
家材料で簡単。それに
モチモチしてて、おいしいです。お茶菓子にぴったり!
といっても、餡子を包む作業の復習だけで
材料は全く違います・・・
道明寺粉,食紅 → ごはん,片栗粉,水
桜の葉の塩漬け → ごま,塩 に代えて
ごまおはぎを作りました。
“ご飯でおはぎ”はクックパッドのレシピを参考にしました。
つぶ餡は“丸餅で大福”(ネットのレシピを参考に)を作ったときの
余りもの使用です・・・
家材料で簡単。それに
モチモチしてて、おいしいです。お茶菓子にぴったり!