この2,3日新潟の最高気温は30度を超え、暑さが戻ってきました。7月に染めようと思っていたアイタデは37度になった日に一気に葉が黄色になってしまい染められない状態に・・・。今週やっと新しい葉が出てきたので染めてみました。
↑染める前
↑染めた後
写真ではあまり分かりませんが、また少し深い色合いになりました。もう少し濃く染められそうですが、生葉染めなのでこの辺が限界でしょうか?この糸とはもう4年の付き合いです。染めては編み染めては編み、同じ糸を3回染め直しました。編むよりも何を編もうか考える時間のほうが楽しい気がします。最後の6玉で何を編もうか冬までゆっくり考えようと思います。
手前の白っぽい薄水色はアルパカ50%ウール50%の糸。いつも白い糸で編んでいたので手触りの違う白い糸が溜まってきていました。全部違う色に染めてみるのも面白そうです。