先日の風でついにハウスの戸が倒れました。
これで片付けてビニールで風よけも作れそうです。
雪で押しつぶされた保温シート、大雪になる予報でもここまで降ると思わなかったです。
ネズミと雪で秋の作業はすべて無駄でした。自然相手ならこんなことも有ります。冬の間春になればあふれるくらいのレタスの収穫予定で販売されているものは食べずに来ました。
シートをめくってみます。レタスは腐らずに少し大きくなってました。
支柱を立て直しもう一度保温シートを掛けなおし、強風で切れたものも有ります。ネズミの被害がなかったところはネギ類の畝。畑の周りをチャイブで縁取りしてみようかしら。
キャベツも食害しないらしいです。周りの畑もネギとキャベツだけ、新潟市内で栽培される女池菜のようなトゥ立ち菜はそう言えば見当たらないです。兼業農家の友人が話していました。帰り道のハウスや畑にこれから栽培に向く野菜のヒントが有るようです。
堆肥の首巻は効果ありかしらマルチングした所は鼠穴で食害、どちらが良いのか分かりません。
ソラマメ打越一寸、緑が見える株も有りました。水が溜まりやすい箇所なので野ネズミ被害が無かったようです。
明日もう一日寒い朝が来るようなので今日はそのままにしてきました。
アーチチョークの大きな葉はすべて腐り新芽が伸びています。
紅苔菜は二株だけ残ってました。
手直しも天候が安定する明日の作業に持ち越しです。
趣味の家庭菜園も経験不足です。畳一枚の野菜畑とは違いました。
栽培に向く野菜と地域の環境、謎が少しづつ解けています。
本日も最後までお付き合いいただき有難うございます。