本葉2枚が見えて来ました。
気温が30度を超えないうちに植え付けたい、そして管理しやすい場所。
バラの栽培場所隣の南側畑、通路状になだらかにしました。
水やりの時つい植物を目で追いかけ足元を見てません。
夫が気が付かない大したことの無い窪みに足を取られます。段差が怖い。
七夕キュウリと思えばここかしら、隣はダイコンを蒔きました。急ぎの作業は有りません。日々ノンビリしたいことをそれぞれが優先してます。遊びなので楽しい。
目安棒に鎌39センチなので50センチ間隔で植え付けました。
我が家は少し大きく育て煮込みにしたりするのも好きです。市販品はキュウリサイズ、規格外を食べたければ育てるしか有りません。
ウリの仲間にネギ、病気予防のコンパニオンプランツを根が絡むように添えます。この葉ネギ秋にはちゃんと育ち食べれます。無駄は無い、ネギも鮮度次第で美味しさは大違い何です。
乾いているようでも日陰に早くなる場所は掘って見ると3センチ下は湿っています。
何とか育ちそうです。
畑に行くとハウス前のモミジの葉影の椅子に座り、大きな木たちが風で揺れる様を楽しんでます。お店はもうすぐ夏休みです。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。