種まきから始め此処まで育ちました。
畑の隅が空いたので苗育ての為に植え付けます。
アスパラガス・ウェルカム サカタのタネ
今度はネズミに食べられない場所を選びます。
秋に苗購入しても良いのですが、種まきから育てて見ました。食べたいだけならアスパラを買います。
2株以前のが残っていますが今ホタルブクロが咲き始め通れません。
木立の間に移植したい、花が終わり晩秋か春先かしら。畑は白い花が多いです。
アスパラは数本だけなら株養生の為に食べなくても良いです。
菜園も雨が降り少し倒れた草花も多いですが元気が出た様です。
古くからの教室の生徒さんが来られ雑談、園芸教室再開はハウスでは無理、暑さ寒さ対策が出来ません。講座で使った苗が今は大きく育ちバラの庭にとても素敵らしく、懐かしがってくださいました。
20年程毎月何かしらテーマを決めて寄せ植えやドライフラワーでリース等皆さんと楽しんでました。花よりゆかりが作るケーキに人気があったような気もします。月一回終了後のランチ会も気晴らしに丁度良かったらしく長ーく同じメンバーで楽しんでました。
遠方から来られる方も多く、何故か全員年上の生徒さんから学ぶことも多かったです。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。