朝方氷点下の日が少なくなって来ました。
外が明るくなるのも午前6時頃になってます。
ハウス脇の鹿児島紅梅は今年風が強く打ち付ける所に花は咲いてません。
野鳥に食べられたというより極寒時に蕾が痛んで落ちたらしい、ハウス寄りの古枝に花が咲き始めました。
畑に数本ある古木と耕作放棄地を開墾し出した頃植え付けた紅映梅と花香実が育っています。
今年追加で白加賀を買いました。
南側に植え付けます。
ゆかりが好きな香りと酸味のバランスらしい。
カイガラムシびっしりを退治したので今年は花芽も多いです。梅雨時期雨が少なすぎても乾燥で弱るとアブラムシやカイガラムシ被害が発生しやすい。
本格的に咲き出す前に殺虫殺菌します。
大雪の年は土が乾きすぎていないので収穫までたどり着けるはずです。
土中の水分量が足りないと実が落下しやすい。
昨年から全量自家収穫物になりました。
紅映梅の梅干し
小学生からのゆかりのライフワーク、一人で最後まで仕上げます。
手出し無用です。
比較的酸味の強い越の梅や藤五郎が多く栽培されている新潟県です。
遠足に丸いお握りに芯は梅干しでした。
フキノトウ味噌作ってみました。
今回は存在感満載の粗切り、何時もは細かく切ります。
太白ゴマ油でいため、日本酒を加え時間を掛け完全に火を通します。
半端だと後で黒くなります。
煮えたところで好みの味噌を入れ焼き味噌風にフライパンで焼きながら焦がさないようにします。
三角おにぎりに塗り焼いたら美味しい。
畑のフキノトウは雌株が多く色白なのに苦みも強い、市販品は黄色みの強い雄株の花が多いです。
冷凍保存もしますが今年は少ない収穫です。
鉢植えにした株がまだ有るので植え付けして見ます。フキの茎の佃煮風は今年作れるほどの株が無い、季節の山菜を食べれ無いのは少し寂しいです。
最近ネットが繋がりにくくパソコンやその他の機械の入れ替え時期かなーーー。
何時もの時間に記事が掲載出来ない日が突然起こりそう。機械に何が起こっているのかしらーー。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。