食いしん坊仲間と暑いのでランチはディナーに変更、狭いマンションの一室で即興で作りながら飲もうという事になり時間が日中空きました。
キッチンからテーブルまで数歩で話しながら作れます。
今の時期カツオの叩きに薬味の新生姜を買いました。
サラダのドレッシング用に白梅酢をゆかりが出して来たので思い付いて作りました。
全部で30キロは収穫した梅の25キロ程梅干しです。
晴れて暑い日が続く数日前から3日干しを始めたようです。
梅仕事は手伝い無用です。
今年は多すぎて忙しそう。
梅酢を少し貰って紅ショウガを作りました。
焼きそばやお好み焼きに使うので好き。
長期保存用では無く冷蔵庫で1か月程度です。
刻んで熱湯で30秒程茹で梅酢を掛けるだけ超簡単。
梅干しは常温保存、塩分15パーセント程度なので梅酢はどれ位なのかしら。
梅が塩を取り込んでるので味見したら程々の塩分でした。
紫蘇を入れて無い白梅酢を掛けただけ。
直後
一時間後
一晩置いて翌朝、美しい薄桃色
市販品は何を使用しているのかしら、回る寿司屋さんの白いガリが謎。
赤いウィンナーは無くなったのに紅ショウガは今も赤い。
甘酢漬けも同じ、薄くスライスして熱湯で30秒湯切りして暖かい内にラツキョウ酢を掛けるだけ。簡単。
添加物の少ない物が食べれます。次は紫蘇の入った赤梅酢で作ります。良い新ショウガが手に入りにくいので出会い物です。
買えば簡単だし何時ものプロ用スーパーに行けば海外製品がお安く手に入ります。
それでも手作り派は作ります。
2個だけ実った十全ナスをラップ袋で漬けて見ました。
空気を抜くのがコツでした。
美味しかったです。
越後白ナスも成り始めました。
畑の野菜たちでサラダを作り、肉を焼く程度作り置きのリエットは好評でした。
最近のどうでも良い話をしながら作り方や野菜話で楽しめました。〆の頃夫が前年の梅酒を出してきて振舞ったようです。何時作ったのか謎。
お料理撮影するの忘れてました。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。