小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

改良焼きそば

2015年07月06日 06時33分42秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

バラ配送シーズン最後の日を迎えましたが、気温が低いこともあり水やりも一日一回で済みます。疲れが出るころですが涼しいので家族全員元気です。昨日のランチもシラタキの焼きそば塩味でトッピングにソースとマヨです。

麺でなくシラタキなのでモヤシ無しだと水分が出にくいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジル

2015年07月04日 14時41分38秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

工事で畳一枚分の畑が使えずバジルの種を蒔けないまま夏に成り、パスタやピザの度に鮮度の悪い物を使うしかない生活ショックです。大した枚数でも無いし半年くらい我慢できると軽く考えていました。何か忘れてませんか。そんな感じで売れ残りになってた苗を買い空いてた鉢に植え付けました。種から育てると間引きながら柔らかい香りを楽しみながらやがて本格的な香りに育っていきます。苗から育てても知ることもない楽しみです。園芸家に自家栽培をお勧めする理由です。

シラタキとナスのパスタ騙されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空です

2015年07月04日 11時18分01秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

工事がお休みなので静かな土曜日です。サミーも建物が揺れないのでベット下安住の場所で寝ています。7月に入っても最低気温は20度以下なので日中気温が上がっても快適に過ごせます。産直野菜なのですがどうしようかと迷ったまま、鮮度が悪くなりそうなビーツでスープ。ビーツは甘く濃い色素で元気になるのかビミョーな真っ赤です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢の移動

2015年07月03日 09時33分31秒 | ガーデンダイアリー

「敷地境界線の1.5mに物を置かないでください」なんて無理です。バラの鉢がびっしり。下がったつもりなのですがまだ駄目だったようで移動されていました。バラの鉢の移動はこの時期はあまりお勧めできません。株元が揺れると細根が切れ葉が黄色くなり落ちることがあります。なので両手でしっかり持って慎重に。土が減った鉢に土を足し脇芽が伸び始めた所だったのに・・・。更に伸びれるチャンスを奪ってしまったかもしれません。結果は早くて5日後に葉が黄色くなって表われます。あとは来年の1番花。新潟では海の日頃までに出るシュートが充実し翌年沢山の花を咲かせてくれるので、あと3週間は水やりに気を付け良い枝を伸ばせるよう努力したいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事進んでます

2015年07月03日 07時12分48秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

脇の道路との段差を解消するために土を搬出したらお店と歩道の段差見た目では50センチはありそうです。最後まで見守るしかないのですが図面では分らないことが多いです。高齢の技術者が若い現場監督に指示しています。彼の親より年上に見えます。監督は偶然お隣に住んでいた人でした。高校生の頃の面影があるのですが、弁天線道路の拡幅の時に引っ越して二十年ぶりです。世間は広いようで狭い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット塩焼きそば

2015年07月02日 12時53分36秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

手間ひまかけても失敗何て日常です。料理は簡単には上手くなりませんが身に付いたものは一生物です。周りもみんな幸せです。買い物も鮮度や品質を見極めながらさらに無駄使いをしないなんて思っても、失敗して見なきゃ分かんないことが一杯で怖くないです。人間力なんて一朝に付くわけありません。失敗続きで行きつ戻りつ、今日はダイエットの落とし穴タレソース無しの焼きそばです。思ったより麺がソースを抱え込みカロリーアップ何です。モヤシとキャベツなのに油とソースがカロリーアップしてたんです。バーゲンシーズンにワンサイズ小さい服を買い目標にしてみようかしら。あと麺が数秒で夏休みなのになぜか絶妙タイミングで電話、夫の普通麺は伸びきり失敗です。シラタキはまんまで成功。ふふ。

失敗いっぱいしています。見る目がなかったんです。のんびりランチにまあいいねと顔を見合って笑います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無国籍料理

2015年07月02日 05時26分09秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

昨晩の夕食カワハギのともあえフレッシュオリーブオイル掛

工事で早めに収穫したジャガイモ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなもの買います

2015年07月02日 05時25分53秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

夏休みになり久しぶりに買い物当番はゆかりです。私は雨が降ると右手に杖、左手は傘が持てない、出来ないことが有るんです。合羽とかずぶ濡れも後始末がやっかいです。滑って転んでも困り、ハンデが有るのに夫より長生きするのを約束してるので慎重になってます。いつも私が買ったものでメニューを決めるより、食べたいものを買いメニューを決めてみてはいかがでしょうか。買い物に行くのは気分転換に良いですよ。

全国の小さな森のお客様がお電話下さるので、ついお店にスタンバイしていますが夏休みに入りました。自分で好きなもの買ったほうが良いです。本能の赴くまま食べたいなと思ったものを買うのが幸せ。日々品種選びの相談をお受けしながら見たい品種のイングリッシュローズ苗をお買いになればよいのにと思います。

自分が幸せになるためために主役は自分。ヒロインもヒーローも自分です。私達はデータを提示しながら、寄り添うことしかできないのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼きとアヒージョ

2015年07月01日 16時45分49秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

今日から本格的に工事で不要残土の搬出です。建物が揺れています。お店の脇を2トン車で買い付けた花苗を搬入できるようにコンクリートで道を作ったので壊すのに苦労しています。

人に会う予定がないのでランチにニンニクたっぷりアヒージョ。夏休み初日です。

オリーブオイルも加熱するのであと少しの残り物メニュー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日雨

2015年07月01日 14時55分51秒 | ガーデンダイアリー

朝からずっと雨です。雨は久しぶり。植物は喜んでいる感じです。

↑先日の嵐に耐え・・・今の所順調です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わーーーい夏休み。

2015年07月01日 06時40分00秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

雨が降っています。初日雨。工事も始まり小刻みに揺れを感じながら過ごしながら、早く終わってと願っています。いよいよ発送も今週で終了です。個人的にほしい品種を買っても良い解禁日が6日。残った花壇に植え付けていく予定です。

残りわずかや一本だけの品種もあります。お早めにどうぞごご注文ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする