(昨日のつづき)
先週の散歩は、掛川市大坂の貞永禅寺周辺を歩きました。
クロスバイクで何度か来たことがあり
お寺とその周辺の雰囲気がいい感じです。
特に桜は、私にとって隠れた名所です。
この日は、お葬式が行われていましたので
邪魔をしないように、静かに隅を歩かせていただきました。
入口の門の両側に、瓦の龍が飾られています。
門をくぐると、色づいた楓が目に入りました。
↓ 実際の色は、もっとずっと良かったんですが・・・
聞こえているのは、拡声器を通したお葬式のお経と
砂利道を歩く私の足音だけでした。
(明日につづく)
我家の暖房は、コタツと石油(灯油)ストーブだけです。
(エアコンは暖房用には封印しています)
灯油をストーブのタンクにいれる給油ポンプは、一昨年から電池式ポンプを
使うようになり、随分楽になりました。
手動のサイホン式に比べ簡単で便利、もっと早くから使えば良かったなー・・・・
10年前にファンヒーターを壊して以降、ファンヒーターは使ってません。
震災以降、停電の時でも使える石油ストーブが見直され、
石油ストーブだけを使い続けているのですが、時代遅れでしょうか?
安くて、便利で、暖かい・・・そんな暖房器はいったい何でしょうか?
それでは、ゴキゲンヨウ