今日は、一人でお留守番。
特に予定はないので、スケッチをしに焼津市の小川港まで出かけてみました。
小川港(こがわこう)は、何年ぶりでしょうか?
25年以上は経っているかも知れません・・・
途中の道は随分変わっていますが、港の造りは大きくは変わっていません。
小さなドック(修理専用?)もあり、絵になる場所は沢山あります。
でもドックは難しいので、鉄骨だけが残った古い魚市場を画いてみました。
11時頃から3時過ぎまで、時間を気にせず画けました。
まだまだ手を入れる必要がありますが、スケッチブックを閉じました。
以下の写真は、9/1のサイクリング・続きです。
この日も海岸が美しい。
自然は偉大です。ナンチャッテ!
雨上がりの海岸は、海水や空の色の変化が大きくて魅力的です。
サイクリングロードは、すぐに使えなくなります。 ↑
週一サイクリストが言うのもナンですが、税金の無駄使いだと思います
菊川河口にある大東温泉シートピアの入口。 ↑
私は、しばらく入場はしていませんが、大人510円で
温泉+温水プール+グラウンドゴルフ+フィットネス 全てのご利用ができるので安い!!!
(明日につづく)
今日の帰りに母の顔をみてきました。
もう大丈夫ですが風邪をひいて少し体調を崩したようでした。
施設に入っていても、寒暖差が大きい今日この頃、
皆さんもお大事にしてください!
それでは、ゴキゲンヨウ