goo blog サービス終了のお知らせ 

菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

今治側から来島海峡大橋を渡る

2019-05-31 | しまなみ海道サイクリング

写真は、昨日のつづきです。

今治駅から来島海峡大橋の手前にある「サンライズ糸山」まで来て小休止し、

いよいよ6つの美しい橋を渡るサイクリングのスタートです。

7つ目の橋(向島と尾道を結ぶ尾道大橋)は自転車は通行不可なので、船で渡ります。

 

 

来島海峡大橋は標高約100m、サンライズ糸山からは50mほどをループ橋で登ります。

 

 

この橋は、約4kmで一番長く、高い、そして美しい。

車道の脇に、自転車と歩行者の専用道路がまっすぐ伸びています。 

気持ちイイ! と、言いたかったのですが

弱いながら、あいにくの向かい風、そして曇り空なのが少し残念

それでも、他では味わえない<サイクリング・ヤッホー>です。!?

 

 

大島側に到着すると、やっぱりループがあります。 ↑ ・ ↓

良く見ると、ループ橋に歩いて登ってくるグループがいました。 ↓

 

 

橋を降り、今度はループ橋側から橋を見上げると

登ってきた人達が、今治方面に向かって歩いています。 ↑ 

海の色も、天気が良ければ、この10倍美しいのですが・・・ (#^.^#) ↓

 

 

大島の「よしうみいきいき館」で、また小休止。 好物のイカがおいしそう!

 

 

(明日につづく)

 

今日は、静岡カントリー浜岡コース 3Fカルチャーフロアで開催中の

2019年度「自遊人の丘」美術展を観てきました。

Y先生の教室の”イーゼル会”や”緑会”のメンバーが多数出品しています。

もちろん私もF10号(水彩)を出品しました。

開催期間は、6月30日(日)まで 10時~19時(入場無料)

良かったら、ご覧いただければ幸いです。

 

それでは、ゴキゲンヨー