今日は、二か月に一度の絵画・勉強会がありました。
毎回、Mさんのアトリエにあつまり、O先生に批評していただきます。
今回は先生を含め13人。
緑会展、イーゼル会展、県美小作品展、県水彩画展などへの出品作品を
じっくり観させてもらい、先生から具体的な講評を聞きました。
今回も、作品を観ながら講評を聞くと、すごく勉強になった気がします。
勉強会は、持ち帰り弁当屋さんのお昼を皆んなで食べて終了です。
暑い日が、続いてますが
この勉強会をきっかけに、少し描く気になってきました。
(#^.^#)
写真は、7/30散歩のつづきです。
ヤマユリが、あちこちに咲いていました。
お茶の葉も、伸びています。
柿の赤ちゃんが、スクスクと育っています。秋が待ち遠しい!
(つづく)
今回、第25回菊川美術展への出品作品をO先生に観ていただきました。
サイズはP40号 私にとって一番大きいサイズ。
新しく購入する額とパネルは、大きな出費になりそうです。 (^_-)
それでは、みなさんゴキゲンヨー